トップページ > しごと・産業 > 農業 > 技術支援 > 農業早期復興プロジェクト > 農業早期復興プロジェクト/耐塩性作物による早期経営改善対策/海水流入土壌における園芸作物の反応(ハクサイ根こぶ病)

掲載日:2012年9月10日

ここから本文です。

農業早期復興プロジェクト/耐塩性作物による早期経営改善対策/海水流入土壌における園芸作物の反応(ハクサイ根こぶ病)

(農園研 園芸環境部)

2011年3月11日に発生した地震により,大津波が発生し,沿岸部の野菜圃場が大規模な浸水被害を受けました。この地域は園芸作物の重要な産地でもあり,早急な復興対策が必要となっていますが,海水が流入した圃場における病原菌の動向についてはわかっていません。
そこで,海水が流入した例年ハクサイ根こぶ病が発生している現地の土壌を採取し,根こぶ病の発生に影響がでるかどうか検証しています。

試験・調査概要

  1. 耕種概要
    • 試験場所:所内のガラス温室
    • 供試土壌:岩沼市内の海水が流入した根こぶ病の発生歴のある2ほ場から10月1日に土壌を採取して供試。
      • 2ほ場は東部道路の東側と西側に位置する。
      • 対照として所内の根こぶ病既発生ほ場の土壌を供試。
  2. 調査区の構成
    各土壌をミニプランター(28×14.5×11.8H(cm)リッチェル社製)に詰め,ハクサイ(品種:無双)を10月14日に定植(2株/プランター)または播種し,約20℃のガラス温室内で管理。各区4反復。
    • 対照区:定植×1反復,播種×3反復
    • 試験区1:定植×2反復,播種×2反復(東側の土壌で前作で根こぶ病が発生)
    • 試験区2:定植×2反復,播種×2反復(西側の土壌で5年間アブラナ科野菜は作付けなし)
  3. 調査方法
    1月5日(ハクサイ定植,播種後73日後)にハクサイを掘り上げ各株の根を確認し発病の有無を調査。
    参考として下記の基準で発病度を算出。
    • 0:根こぶなし
    • 1:微小な根こぶが数個あり
    • 2:根系の25%未満に根こぶあり
    • 3:根系の50%未満に根こぶあり
    • 4:根系の50%未満に肥大した根こぶあり
    • 5:根系の50%以上に根こぶあり
    • 6:根系の50%以上に肥大した根こぶあり
    • 発病度=シグマ(程度別発病株数×指数)/(調査株数×4)×100
  4. 調査項目
    土壌中からの根こぶ病菌の検出,ハクサイの定植前の土壌のpH,EC

試験・調査状況(結果)

  1. 試験区の土壌の化学性を調査したところ,根こぶ病の発生に関係するpHは試験区1が6,65,試験区2が6.40で,試験区1がわずかに高いが,ともに根こぶ病の発生が抑制される値ではありませんでした。
  2. 各土壌にハクサイを定植または播種し,73日後に調査したところ,対照区では発病株が認められましたが,試験区1,2ともに根にこぶの形成は認められませんでした。
  3. 土壌から根こぶ病菌を検出したところ,試験区1では根こぶ病菌密度は検出限界以下であり,一方,試験区2では根こぶ病菌が存在していることが確認されました。
  4. 試験区2のハクサイは,調査時には外葉が枯れ上がり,萎凋症状が確認されましたが,これは根こぶ病によるものではありませんでした。
  5. 試験区1,2ともに調査時には土壌が固くなっていましたが,要因については明確ではありませんでした。

以上のことから,海水が流入した根こぶ病汚染土壌を用いて,根こぶ病の発生の有無を調査したところ発生は認められませんでした。
PCRにより根こぶ病菌の検出を試みたところ,検出限界以下や,相対密度が低く,これが海水流入による影響かどうかは明確ではありません。

(平成24年3月29日掲載)

表1 海水が流入した根こぶ病汚染土壌におけるハクサイ根こぶ病の発生
処理区 土壌pH 土壌EC 定植株 播種した株
対照区 - - 2/2(58.3) 11/21(50.8)
試験区1 6.65 0.16 0/4(0) 0/14(0)
試験区2 6.40 0.16 0/4(0) 0/14(0)

調査時の定植株の様子

調査時の定植株の様子

左:試験区1,右:試験区2

お問い合わせ先

農業・園芸総合研究所花き・果樹部

名取市高舘川上字東金剛寺1(代表)

電話番号:022-383-8132

ファックス番号:022-383-9907

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は