トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ・エネルギー > 原子力 > 宮城のプルサーマル情報 > 宮城のプルサーマル情報|講演会・討論会の記録

掲載日:2012年9月10日

ここから本文です。

宮城のプルサーマル情報|講演会・討論会の記録

会場で寄せられた全ての質問と回答(平成21年11月19日現在・最終版)

I.プルサーマル(4)

プルサーマル計画全般

プルサーマル計画
プルサーマルの第一次審査は、どんな手順で進めたのか。話に聞くと第一次審査は、正式な委員会で検討せず、事務局段階で審査したと言われていますが。[女川]
[資源エネルギー庁]
原子力安全・保安院では、原子炉設置(変更)許可申請における安全審査において、過去の審査において同種の判断事例がない場合等は、安全審査の過程において、必要に応じて専門家の意見を伺う等、安全審査を厳正に行っております。
プルサーマルに係る安全審査については、これまでに9基に係る安全審査経験があり、申請内容を踏まえて専門家の意見を聞く必要がないと判断したため、原子力安全・保安院において審査を行いました。
いつから、軽水炉でのプルサーマルを想定していたのか?「もんじゅ」がうまくいかなくなったから行うことになったのではないか?[女川]
プルサーマルを実施することとしたのは、高速増殖炉が破綻したからやることとしたというのは本当か。(小林先生のお話を受けて)[女川]
いつから軽水炉でのプルサーマルを行うことを想定・計画していたのか。「もんじゅ」がうまくいかなくなったから利用することにしたのではないのか?[牡鹿]
[資源エネルギー庁]
プルサーマル、すなわちプルトニウムを軽水炉で利用することは、核燃料サイクルの基礎となる事項として、昭和36年の「第2回原子力開発利用長期計画」(原子力委員会)から計画されているものです。
平成17年に策定した原子力政策大綱においては、「我が国においては、使用済燃料を再処理し、回収されるプルトニウム、ウラン等を有効利用するという基本的方針を踏まえ、当面、プルサーマルを着実に推進することとする。」とされており、平成19年3月に閣議決定した「エネルギー基本計画」においても、国の基本方針として推進することとしています。
東北電力がプルサーマルを進めている理由は何かを教えて欲しい。[牡鹿]
[東北電力]
エネルギー資源の乏しい我が国においては、エネルギーの安定供給の確保やウラン資源の節約、高レベル放射性廃棄物の低減、プルトニウムの平和利用の観点からプルサーマルは必要であり、国の原子力利用の基本的な考え方ともなっています。
なお、東北電力のプルサーマルが実施によりウラン資源が1割節約できたとすると、その量は、宮城県の一般家庭全体の約半年分の電気に相当します。
以上のような観点から、東北電力では、安全確保を最優先に、原子燃料サイクルを積極的に推進していくこととし、女川3号機においてプルサーマルを実施することとしています。
MOX燃料は最終的に何体位使用しますか?[女川]
[東北電力]
女川原子力発電所3号機において、炉心の燃料重量にして1/3(228体)を上限として使用することとしており、その場合、プルトニウムを年間平均約0.3t程度利用可能となります。実際の使用量については、毎年割り当てられるプルトニウムの目安量0.2t(東北電力プルトニウム利用計画より)に応じてMOX燃料を使用する計画となっています。
東北電力は、将来プルトニウムの富化度、含有率を高めるということは本当か(小林先生の話に対して)[女川]
[東北電力]
東北電力では現在プルトニウムの富化度を高める具体的な計画はありません。
プルサーマル発電は、1、2号機でもするのか?[女川]
[東北電力]
女川1~3号機どれでも導入可能ですが、東北電力の核分裂性プルトニウムの年間予定使用量は、「六ヶ所再処理工場回収プルトニウムの利用計画(平成21年度)」(平成21年6月12日)で公表しているとおり約0.2t/年であり、これは1基で十分消費できる量であることから、女川では最も新しい3号機で導入するものです。
数年前、事故が起きた原発に関して、日立の設計ミスが見つかりました。プルサーマルを始めた場合、設計はプルサーマルに対応していません。この場合、もし不都合が起きたときの責任は、どこが取るのですか。政策として進めている国ですか。プルサーマルを実施する東北電力ですか。[牡鹿]
[資源エネルギー庁]
我が国においては、原子力施設の安全確保の責任は、一義的には原子力事業の実施主体である事業者にありますが、国としても厳格な規制をおこなうことにより、安全の確保に万全を期しております。既設の軽水炉で、プルサーマルを実施することについては、原子力安全委員会のまとめた報告書において1/3程度であればMOX燃料の特性はウラン燃料と大差なく従来のウラン燃料炉心と同様の設計を行うことは可能であるとされています。実際に原子力発電所において、プルサーマルを実施するにあたっては、法令に基づき国に対して、原子炉設置変更申請等が必要であり、安全委員会の定めた指針等に基づき厳格な審査を行うとともに、各種の検査を行うことにより、その安全性を確認しています。なお、原子力損害の賠償に関しては、「原子力損害の賠償に関する法律」(原賠法)が定められています。原賠法では、原子力損害の賠償について、原子力事業者に無過失責任を負わせるとともに、保険契約の締結等によりあらかじめ賠償資金を確保する損害賠償措置が義務付けられています。さらに、これを超える損害が発生した場合には、被害者の保護等の観点から、国から原子力事業者に対して必要な援助がなされることとなっています。
[東北電力]
ウラン燃料炉心として設計された女川3号機でプルサーマルを実施しても、MOX燃料が炉心の燃料の重量にして1/3程度であれば、既存設備を変更せずに、安全性を十分に確保しながら使用できます。
プルサーマル計画に、地元住民大多数が反対の意志を示したら、計画を取りやめるのか。[牡鹿]
[宮城県]
プルサーマルの必要性については,わが国の原子力政策大綱に明記されており、ウラン資源がほとんど存在しないわが国においてはプルサーマルを含む核燃料サイクルの必要性は理解できるものと考えています。県としては、基調講演会や対話フォーラム等の状況、ホームページに寄せられたさまざまなご意見等なども参考にしながら女川町、石巻市と総合的に判断することとしています。
[東北電力]
地域の皆さまの理解が得られるよう最大限努力していく所存です。
住民への説明
地域一社独占の電力事業主が、より危険度の増すプルサーマルを始めようとするのに、女川と鮎川だけの説明(講演)会とはあまりにも不公平です。テレビ・ラジオ・新聞・地下鉄のポスター・映画上映前の広告などあらゆるところで、毎日何回も大量に垂れ流される広告で人々を洗脳するようなやり方をしているにも関わらず、名取や仙台などの市民はまるで知る権利(危険や必要・不必要性等)がないような扱いを受けています。漁業関係者にはすでに説明会があったようですが、なぜ他の生産者・消費者には説明しないのでしょうか?[女川]
[東北電力]
プルサーマルの説明についてご要望がある場合は、東北電力として出来る限りお答えしたいと考えております。
[宮城県]
プルサーマルについては、まず、女川原子力発電所周辺の住民の方々に関心を深めてもらうことが必要であると考えているため、説明会について女川町、石巻市で行うこととしています。
なお、説明会の案内は県政だよりにより広く県民の方にお知らせしており仙台市やそれ以外の方々にも参加頂けるようになっています。
戸別訪問と書いてあるが、ほとんどがポストへの資料投げ込みではないのか。戸別訪問で実際に説明できた戸数の割合はいくらだったのか。[牡鹿]
[東北電力]
直接対話できました在宅者の割合は、5割強となっています。

お問い合わせ先

原子力安全対策課事故被害対策班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号5階北側

電話番号:022-211-2340

ファックス番号:022-211-2695

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は