トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ・エネルギー > 原子力 > 宮城のプルサーマル情報 > 宮城のプルサーマル情報|講演会・討論会の記録

掲載日:2012年9月10日

ここから本文です。

宮城のプルサーマル情報|講演会・討論会の記録

会場で寄せられた全ての質問と回答(平成21年11月19日現在・最終版)

I.プルサーマル(3)

必要性と経済性

必要性
プルサーマルは本当に必要か?[女川]
[資源エネルギー庁]
使用済燃料を再処理する場合(プルサーマルを実施する場合)と使用済燃料を直接処分する場合を含む4つの選択肢について、平成17年9月に閣議決定された原子力政策大綱の策定に至る議論の中で、エネルギー安定供給、環境適合性、経済性等10の観点から総合的に判断した結果、わが国としては核燃料サイクルを選択すること、当面、プルサーマルを着実に推進することが決定されました。
資源の有効活用
推進、慎重の両者に「プルサーマルは環境に優しいか」「プルサーマルは資源の有効活用になるのか」を聞きたい。[牡鹿]
[資源エネルギー庁]
使用済燃料を再処理してプルサーマルを実施する方が、使用済燃料を直接処分する場合に比べ、ウラン資源を1~2割節約でき、高レベル放射性廃棄物の発生量や有害度を減少させる点で環境適合性に優れております。
化石燃料の埋蔵量に限りがあるといわれていますが、もしプルサーマルをやらなかったと仮定したら、私たちの将来は(燃料)どうなってしまうのでしょうか。どうなると想定されますか?[牡鹿]
[資源エネルギー庁]
将来のエネルギー資源の状況について予測は困難ですが、プルサーマルを含む核燃料サイクルを行うことによって、ウラン資源の1~2割を節約することができます。エネルギー資源のほとんどを海外に依存するわが国にとって、ウラン資源を大切に使っていくことが重要です。
プルサーマルは使用済み燃料の1%を1回だけ再利用するものとの認識でよいか?[牡鹿]
使用済み燃料には、プルトニウム1%が残っていて、再処理して、1割の節約になるのはどうして?1%=1割では?資料1.2はどういうことですか?理解できませんでした。[女川]
[資源エネルギー庁]
資料の7頁ではあくまで燃料の成分構成の一例を示したものですが、これに基づいてご説明すると、女川原子力発電所などの軽水炉の燃料は、核分裂しにくいウラン238が約96%、核分裂しやすいウラン235が約4%含まれています。これを軽水炉で使用した後の使用済燃料には、核分裂しにくいウラン238が約93%、核分裂しやすいウラン235が約1%、核分裂しやすいものが過半を占めるプルトニウムが約1%、高レベル放射性廃棄物となる核分裂生成物が約5%含まれます。プルサーマルではこの1%のプルトニウムを抽出し、MOX燃料にして使用します。また、核分裂しやすいウラン235及び核分裂しにくいウラン238からなる94%のウランは、天然ウランより多くの核分裂性ウランを含んでおり価値あるものであり、これも利用することとしています。
資料の10頁では、9,400kgの天然ウランからどれだけの燃料が得られるかについて、一例を試算したものですが、再処理をしない場合は1,000kgの燃料が得られるのに対し、1回再処理を行うことによって130kgのMOX燃料が余計に得られることから、約1割の節約になります。
プルサーマルをやる場合とやらない場合の、エネルギー収支は計算していますか?(ウラン燃料1割節約するために、どれくらいのエネルギーをかけていますか?)[牡鹿]
[資源エネルギー庁]
エネルギー収支についての評価はしていないものと認識しています。
プルサーマルは、核燃料のリサイクルに本当になるのか。核廃棄物は逆に増えるのではないか。[女川]
[資源エネルギー庁]
平成17年の原子力政策大綱策定段階の議論では、使用済燃料を再処理してプルサーマルを含む核燃料サイクルを行う方が、使用済燃料を直接処分する場合に比べ、高レベル放射性廃棄物の発生量を1/4~1/3に減少させることができると評価されました。一方、低レベル放射性廃棄物の量は1.2倍程度に増加しますが、処分については、高レベル放射性廃棄物の方が低レベル放射性廃棄物に比べ技術的かつ社会的により多くの課題を解決する必要があることから、全量再処理を行う方が有利とされました。
経済性
プルサーマルは費用がかかり、将来に大きなツケを残すと言われていますが、費用がかかるとは、現在の原発と比べて、どの位かかるのですか。[女川]
MOX燃料価格は、ウラン燃料の価格より高いのではないですか。[女川]
プルサーマルは本当に経済性があるのか?[女川]
プルサーマルは、再処理工場などの投資など、本当に経済性があるのか。[女川]
高レベル廃棄物が増えるのに処理費用をどう見積もっているのか?[牡鹿]
[資源エネルギー庁]
原子力委員会の新計画策定会議においては、使用済値燃料を全量再処理する場合、使用済燃料を直接処分するよりも原子力発電コストは、およそ1割(1kWhあたり0.5~0.7円)高くなると試算されています。この試算の中には、廃棄物の処分費用も含まれています。なお、再処理事業、再処理によって分離されるプルトニウムを用いるMOX燃料加工事業やこれらの施設の廃止措置、関係放射性廃棄物の処分事業、六ヶ所再処理工場で再処理された使用済燃料の中間貯蔵事業などのいわゆる「バックエンド事業」は、原子力発電に伴う不可欠な事業であることから、受益者負担の原則の下、その費用の殆どが既に電気料金に含まれています。
再処理に要する費用が高額でその分私達に負担が掛かるのでは(電気料金の値上げ)?[牡鹿]
リサイクルするとなると、それなりに費用がかかってくると思われますが、プルサーマルを導入するとなると、電気料金等にも影響が出てくるのでしょうか?[牡鹿]
電気料金への影響はごくわずかのことであるが、そのために莫大な資金を投入するのが釈然としない。[牡鹿]
プルサーマルを導入すると電気料金が高くなるのか。[牡鹿]
[東北電力]
電気料金は、火力・原子力・水力等の発電コスト、送電・配電コスト、営業コストなどを考慮して決定されます。
MOX燃料を使用する場合、影響があるのは原子力発電コスト(建設費用、メンテナンス費用、燃料費等)です。しかし、燃料費は原子力発電コストの約10%程度、原子炉内で使用するMOX燃料の割合は燃料全体の約1/3程度、プルサーマルを行う原子炉は全体の約1/3程度であることから、原子力発電コストの1%程度の部分しか影響しません。
さらに、他コストを含めた全体で考えると、MOX燃料の全コストに占める割合はさらに小さくなります。MOX燃料が高かった場合でも電気料金、コストに与える影響は非常にわずかなものですので、これは経営努力で電気料金になるべく反映しないように致します。(梅田副社長)

お問い合わせ先

原子力安全対策課事故被害対策班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階北側

電話番号:022-211-2340

ファックス番号:022-211-2695

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は