感染症対策班関係業務
(←「疾病・感染症対策課」トップページに戻る)
目次
情報の内容(クリックすると移動します)
目次
情報の内容(クリックすると移動します)
▲ページトップに戻る
(1)インフルエンザ・嘔吐下痢症の予防について
インフルエンザを予防しましょう
詳しくは、インフルエンザのページをご覧下さい。
感染性胃腸炎に注意しましょう
詳しくは、宮城県感染症情報のページをご覧下さい。
感染症予防普及啓発用チラシ
▲目次に戻る
(2)県内の感染症発生情報について
感染症発生動向調査について
宮城県結核・感染症情報センターのページに掲載されておりますので、詳しくは保健環境センターのページをご覧ください。
県内(仙台市除く)の施設における感染性胃腸炎の集団感染が疑われる事例について
ダニ類が媒介する感染症に注意しましょう。
詳しくは、「ダニ類が媒介する感染症に注意しましょう」のページをご覧ください。
レジオネラ症に注意しましょう。
詳しくは、「レジオネラ症に注意しましょう」のページをご覧ください。
海外に渡航される方へ
詳しくは、「海外に渡航される方へ」のページをご覧ください。
包装責任者について
詳しくは、「ゆうパックにより検体を送付する際の包装責任者について」のページをご覧ください。
▲目次に戻る
(3)感染症に関する届出基準・届出様式について
詳しくは、届出様式一覧をご覧ください。
感染症集団発生事例報告(随時報告)については、以下のページをご覧ください。
▲目次に戻る
(4)感染症の予防のための施策の実施に関する計画(宮城県感染症予防計画)について
詳しくは、宮城県感染症予防計画のページをご覧ください
▲目次に戻る
(5)麻しんについて
詳しくは、麻しん(はしか)のページをご覧ください。
▲目次に戻る
(6)中東呼吸器症候群(MERS)について
詳しくは、中東呼吸器症候群(MERS)のページをご覧ください。
▲目次に戻る
(7)蚊媒介感染症について
▲目次に戻る
(8)風しんについて
詳しくは、「風しんに注意してください【注意喚起】」のページをご覧ください。
▲目次に戻る
(9)感染症法に基づく「医療措置協定」の締結等に先立つ医療機関調査(事前調査)
詳しくは、医療機関調査(事前調査)のページをご覧下さい。
▲目次に戻る
目次
情報の内容(クリックすると移動します)
▲ページトップに戻る
(1)風しん抗体検査(無料検査)について
詳しくは、「風しん抗体検査を実施しています」のページをご覧下さい。
▲目次に戻る
(2)造血幹細胞移植後ワクチン再接種費用補助事業について
令和2年4月から、骨髄移植等により免疫が低下又は喪失された方に対する定期接種ワクチン再接種費用の一部を補助する事業を開始しました。
詳しくは、造血幹細胞移植後ワクチン再接種費用補助事業のページをご覧下さい。
▲目次に戻る
(3)宮城県広域化予防接種事業について
<やむを得ない事情で、お住まいの市町村外の医療機関で予防接種を受けられる場合>
詳しくは、宮城県広域化予防接種事業のページをご覧ください。(詳しくは各市町村担当部署までお問い合わせください)
▲目次に戻る
(4)ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種(子宮頸がん予防ワクチン)について
詳しくは、ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種(子宮頸がん予防ワクチン)のページをご覧ください。
▲目次に戻る
(5)予防接種の実施状況について
▲目次に戻る
(6)連絡先・関連リンク
▲目次に戻る
関係資料:
▲ページトップに戻る
目次
情報の内容(クリックすると移動します)
▲ページトップに戻る
(1)結核について
結核については、結核のページをご覧ください。
▲目次に戻る
(2)結核医療費の公費負担について
公費負担制度の概要
指定医療機関・薬局一覧
結核指定医療機関・薬局一覧(PDF:1,488KB)
指定医療機関指定・変更等
様式
指定
必要書類
- (イ)結核指定医療機関指定申請書(様式第1号)
- (ロ)医療機関(薬局)の開設許可書の写し
辞退
必要書類
- (イ)結核指定医療機関辞退届出書(様式第2号)
- (ロ)県知事が発令した指定医療機関指定に係る指令書の原本
指定辞退の届出事由
- (イ)医療機関(薬局)を廃業する場合
- (ロ)開設者が死亡した場合
- (ハ)開設者が変わる場合
- (ニ)開設者が個人から法人又は法人から個人に変更する場合
- (ホ)現在の医療機関を廃業して、新たな医療機関を開設する場合
(例:診療所から病院又は病院から診療所に変更する等)
- (ヘ)指定医療機関の所在地を移転する場合(増改築などによる仮移転を含む)
※指定医療機関の指定の辞退は、辞退日の30日前までに届出願います。
引き続き指定を受けようとする場合
辞退事由のハからヘに掲げる場合で、引き続き指定を受けようとするときは、現在の指定医療機関の辞退の届出に併せて、指定の申請書(様式第1号)を提出願います。
変更
必要書類
結核指定医療機関変更届出書(様式第3号)
変更の届出の事由
- (イ)婚姻、養子縁組などにより、開設者の氏名(法人の場合はその代表者の氏名)に変更があった場合
- (ロ)開設者の法人の代表者に変更があった場合
- (ハ)開設者の法人の名称に変更があった場合
- (ニ)有限会社から株式会社など、開設者の組織の名称に変更があった場合
- (ホ)開設者の住所に変更があった場合
- (ヘ)指定医療機関の名称に変更があった場合
- (ト)住居表示の変更などにより、指定医療機関の所在地の名称の呼称並びに地番に変更があった場合
-
▲目次に戻る
(3)結核の定期健康診断の実施報告について
▲目次に戻る
(4)結核健診等補助金について
- 補助対象事業
私立学校(大学・短期大学・高等学校・専修学校・各種学校。修業年数1年未満を除く)の長又は社会福祉施設の長が、その学校の学生・生徒又は施設入所者に対して実施する定期の結核健康診断事業(以下「事業」という。)
- 補助対象者
私立学校:入学した年度において健診した(する)者で、1回
社会福祉施設:入所者のうち、65歳に達する日の属する年度以降において健診した(する)者で、毎年度1回
- 提出様式
- 関係資料
結核健診等補助金交付要綱(PDF:183KB)
- 申請者:学校及び施設の「設置者」
- 申請書提出先(問合せ先):県保健所連絡先一覧(PDF:132KB)
【注意】
仙台市でも同様の補助金を実施しています。仙台市内に所在する私立学校又は社会福祉施設の方については、下記までお問い合わせください。
仙台市健康福祉局健康安全課(TEL:022-214-8029)
市ホームページ:結核定期健康診断補助金交付に係る申請書等(外部サイトへリンク)
▲目次に戻る
(1)HIV・クラミジア・梅毒抗体検査について
- これら検査は、保健所で実施しております。詳しくは、HIV・クラミジア・梅毒検査のページをご覧ください。
- 6月1日から6月7日は「HIV検査普及週間」、また12月1日は「世界エイズデー」です。
(2)医療機関における針刺し後のHIV感染予防薬の配備について
▲ページトップに戻る
目次
情報の内容(クリックすると移動します)
▲ページトップに戻る
(1)肝炎治療医療費助成事業(肝炎治療特別促進事業)について
制度や申請等については、肝炎治療の医療費助成についてのページをご覧ください
▲目次に戻る
(2)肝炎ウイルス検査について
県で実施している肝炎検査(保健所実施・医療機関実施)については、宮城県の肝炎ウイルス検査と陽性者フォローアップのページをご覧ください
▲目次に戻る
(3)肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業について
制度や申請等については、肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業のページをご覧ください
▲目次に戻る
(4)B型肝炎ウイルスにり患された患者様へ
国による救済等については、B型肝炎ウイルスにり患された患者様へのページをご覧下さい。
▲目次に戻る
(5)宮城県肝炎医療コーディネーターについて
制度や配置医療機関等については、宮城県肝炎医療コーディネーターのページをご覧下さい。
▲目次に戻る
(6)7月28日は日本肝炎デーです。
詳しくは、7月28日は日本肝炎デーのページをご覧ください
▲目次に戻る
県ではハンセン病に関する正しい知識・理解の普及啓発をしております。
詳しくは、「ハンセン病を正しく理解するために」のページをご覧ください。
▲ページトップに戻る
現在、掲載している情報はありません。
▲ページトップに戻る
お問い合わせ先(保健所)
保健所一覧をご覧ください