ここから本文です。
宮城県では,調理師試験を,調理師法第3条の2第2項の規定に基づき指定試験機関である公益社団法人調理技術技能センターに委任して実施します。
令和5年度調理師試験の詳細については,同センターホームページ(外部サイトへリンク)を御覧ください。
試験に関するお問合せは,公益社団法人調理技術技能センター(03-3667-1815)までお願いします。
令和5年10月28日(土曜日)13時30分から15時30分まで
東北学院大学泉キャンパス(仙台市泉区天神沢2-1-1)
※試験当日は会場までの臨時バスを運行します。
※受験票発送時に臨時バス時刻表を同封します。
郵送での請求には往復の郵送日数と送付準備の日数が必要となります。
受験申請受付期間(6月2日(金曜日)消印有効まで)に間に合うように余裕を持って請求願います。
公益社団法人調理技術技能センター(電話03-3667-1815)にお問い合わせいただくか,
同センターのホームページ(外部サイトへリンク)を御覧ください。
郵送(簡易書留)により提出してください。
県庁及び県保健所・支所での受付はしておりません。
宮城県収入証紙6,500円
令和5年12月15日(金曜日)午前10時
公益社団法人調理技術技能センター(JACCビル2階掲示板)
宮城県行政庁舎1階総合案内脇の掲示板,県保健所及び保健所支所内に合格者受験番号を掲示します。
公益社団法人調理技術技能センターのホームページ(外部サイトへリンク)からも確認できます。
合格者のみに合格通知書を送付します。
令和4年度調理師試験問題及び正答については,公益社団法人調理技術技能センターのホームページで公開しています。
なお,公表された試験問題及び正答については,下記の場所において閲覧及び複写することができます。
名称所在地
県政情報センター | 仙台市青葉区本町3-8-1県庁舎地下1階 |
大河原地方県政情報コーナー | 大河原町字南129-1大河原地方振興事務所内 |
大崎地方県政情報コーナー | 大崎市古川旭4-1-1北部地方振興事務所内 |
栗原地方県政情報コーナー | 栗原市築館町藤木5-1 北部地方振興事務所栗原地域事務所内 |
登米地方県政情報コーナー | 登米市迫町佐沼字西佐沼150-5 東部地方振興事務所登米地域事務所内 |
石巻地方県政情報コーナー | 石巻市あゆみ野5-7東部地方振興事務所内 |
気仙沼地方県政情報コーナー | 気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6気仙沼地方振興事務所内 |
公益社団法人調理技術技能センター調理師試験担当
住所:〒103-0012東京都中央区日本橋堀留町2-8-5JACCビル5階
電話:03-3667-1815(平日9時から17時まで)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す