ここから本文です。
若年性認知症とは、65歳未満で発症する認知症で、40代から50代に多いと言われています。若年性認知症の発症は働き盛り世代で、病気によって働けなくなってしまうと家族が経済的に困窮するケースが多いのも特徴です。
そのため、厚生労働省を中心に若年性認知症コールセンターの設置や支援コーディネーターの配置、雇用継続や就労の支援などさまざまな施策が行われています。
仙南圏域にお住まいの若年性認知症の方と家族の集いです。
お互いの悩み、経験、思い等・・・なんでも話してみませんか?
同じ仲間がいます!同じ思いの方がいます!一人で悩まず参加してみませんか?
家族だけの参加も可能です。
開催日時 | 場所 |
第1回 令和6年6月21日(金) (午後2時~午後3時30分) |
白石市役所4階大会議室 白石市大手町1番1号 |
第2回 令和6年9月20日(金) |
角田市総合保健福祉センター(ウエルパークかくだ) 角田市角田柳町35-1 |
第3回 令和6年11月15日(金) |
村田町多世代交流センター 柴田郡村田町大字村田字大槻下5番地 |
第4回 令和7年1月17日(金) |
柴田町地域福祉センター(柴田町社会福祉協議会) 柴田郡柴田町大字船岡字中島68番地 |
詳細は、Sakuraカフェ案内(PDF:818KB)をご覧ください。
<当日の内容>
ご本人とご家族とが分かれて、それぞれのブースで交流しました。
ご本人グループでは、趣味などが話題となり、大変盛り上がりました。また、お互いを肯定する声掛けも多くみられました。
ご本人、ご家族より感想等を話していただき、各グループで話題になったことや交流の様子等について全体で共有しました。皆さんから「このような場は絶対に必要」、「また参加したい」といった感想をいただきました。
<当日の様子>
(受付に設置したカフェボード)
(交流会のご本人ブース)
<当日の内容>
<当日の様子>
(受付に設置したカフェボード)
(交流会では、ご本人とご家族に分かれて、ゆったりとお話)
市町名 | 名称 | 電話番号 |
---|---|---|
白石市 |
白石市地域包括支援センター |
0224-22-1466 |
角田市 |
角田市介護支援課 |
0224-63-2151 |
角田市地域包括支援センター | 0224-61-1288 | |
蔵王町 |
蔵王町地域包括支援センター |
0224-33-2003 |
七ヶ宿町 |
七ヶ宿町地域包括支援センター |
0224-37-2331 |
大河原町 |
大河原町地域包括支援センター |
0224-51-3480 |
村田町 |
村田町地域包括支援センター |
0224-83-6413 |
柴田町 |
柴田町福祉課 |
0224-55-2159 |
柴田町地域包括支援センター |
0224-86-3340 |
|
槻木地域包括支援センター |
0224-56-5764 |
|
川崎町 | 川崎町地域包括支援センター | 0224-84-6021 |
丸森町 |
丸森町地域包括支援センター |
0224-72-3023 |
宮城県 |
仙南保健福祉事務所 |
0224-53-3120 |
市町名 | 名称 | 電話番号 |
---|---|---|
白石市 |
仙南サナトリウム+ (宮城県認知症疾患医療センター) |
0224-26-3101(代表) |
川崎町 |
川崎こころ病院地域医療連携室 |
0224-84-6660(直通) |
市町名 | 名称 | 電話番号 |
---|---|---|
仙台市(泉区) |
いずみの杜診療所地域連携室 |
022-346-7068 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す