ここから本文です。
令和2年12月10日(木曜日)に栗原文化会館において,「令和2年度北部管内協働教育地域指導者研修会」を実施しました。
北部管内の学童保育指導員及び放課後児童支援員並びに公民館職員など31名が参加し,地域の子供を地域全体で育むことについて理解を深め,連携・協働を基盤とした環境づくり・地域づくりの方法や,子供と直接ふれあう場面で生かすことのできる活動プログラムを研修しました。
[講師]松島自然の家(研修支援班)
導入で,様々なバリエーションで行う「じゃんけん」の活動を紹介し,日常的に行う「じゃんけん」が工夫次第で楽しい活動になることを体験させました。また,「言葉を使わずに同じ血液型同士で集まる活動」を紹介した際は,正しくできたら褒めることや,できなくても行動したことを認めること等,子供のやる気を引き出す手法について話しました。
「キーパンチ」や「グリッド」等のMAP活動をとおして,参加者の間に自然にコミュニケーションが生まれ,グループで協力する姿が見られました。子供に活動させる際の注意点として,「自分たちで目標(タイム等)を決めさせること」,「他のグループと競わせないこと」を指摘しました。他のグループとタイムを競わせると,失敗した子供が責められる場合があることを例に挙げ,協力して活動する姿や前向きに話し合う姿等を指導者が取り上げて認めることの重要性について説明しました。
最後に,活動で使用した立ち位置を示すマーカー等が身近な材料で代用できることを紹介し,気軽に実践できるMAPの利点も伝えました。参加者は和やかな雰囲気の中で活動し,それぞれの立場で実践することへの意欲を高めていました。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す