トップページ > 観光・文化 > 文化 > 文化財 > 宮城県の指定文化財 > 指定文化財 > 指定文化財一覧 > 指定文化財〈県指定有形文化財〉木造薬師如来坐像

掲載日:2019年2月21日

ここから本文です。

指定文化財〈県指定有形文化財〉木造薬師如来坐像

木造薬師如来坐像

県指定有形文化財(彫刻)|角田市|高蔵寺蔵

「稲置の薬師様」の名で親しまれ信仰されており、光背は128cm、カツラ材でつくられている。光背の円を二つ重ねた形は平安、鎌倉時代を通じてよく使用されたものである。素木で刻みはあらく衣文の彫法なども大ぶりであるが、像から受ける印象は決して粗雑ではない。胸部と背部の胎内両面にわかれて銘があり、胸部中部には「建長六年(1254)歳次甲寅八月彼岸第一番……」左右に30人、背部に30人の供養名号の回数を記してあり、千返を筆頭に一族郎党碑女に及ぶまで名号百返と記し、当時の信仰の実態を知る上でよい資料である。

(カツラ材寄木造 像高110cm 鎌倉時代)

薬師如来坐像

お問い合わせ先

文化財課保存活用班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3683

ファックス番号:022-211-3693

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は