トップページ > 観光・文化 > 文化 > 文化財 > 宮城県の指定文化財 > 指定文化財 > 指定文化財一覧 > 指定文化財〈重要文化財〉白長覆輪太刀

掲載日:2019年2月21日

ここから本文です。

指定文化財〈重要文化財〉白長覆輪太刀

白長覆輪太刀

重要文化財(工芸品)|仙台市青葉区|東北歴史博物館蔵

もと北海道日高国沙流平取村のアイヌの家に宝刀として伝えられ、鎌倉時代のこの種の太刀・拵と若干異なる所があるが、製作年代は同時代と認められる。刀身は型式化した鈍刀であるが、恐らく蝦夷好みとして特別に作られた異式の太刀で、この種の古式のものとして珍しいものである。

法量

  • 全長87.9cm

形状

  • 総銀造長覆輪太刀拵、柄頭、鞘尻、責等の金具は銀台に鍍金の痕跡がある。柄に飾目貫穴3カ所、俵鋲を上下に打つ。

 

白長覆輪太刀

お問い合わせ先

文化財課保存活用班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3683

ファックス番号:022-211-3693

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は