トップページ > くらし・環境 > 食の安全 > 食品衛生 > 令和6年度製菓衛生師試験の合格者

掲載日:2024年10月16日

ここから本文です。

令和6年度製菓衛生師試験の合格者

令和6年度製菓衛生師試験の合格者_合格番号(PDF:50KB)

合格者には、合格証書及び免許申請方法についての文書を郵送いたします。

 

合格者の皆様へ

(※)製菓衛生師試験に合格しても、免許申請を行い名簿に登録されるまでは製菓衛生師ではありません。

(※)合格発表後は、申請が集中するため、集中申請期間を設定しています。

11月中に免許証の交付を希望される方は、

10月16日(水曜日)から11月1日(金曜日)の間に申請を行ってください。

期間を過ぎると11月中に免許証をお渡しできないことがありますので、ご注意ください。

それ以外の方についても、宮城県で申請を行う場合は、期間中の申請をお願いいたします。

目次

製菓衛生師免許の申請方法

1.集中申請期間

令和6年10月16日(水曜日)から令和6年11月1日(金曜日)まで(ただし、閉庁日を除く。)

午前8時30分から午後5時15分まで

(郵送の場合、令和6年11月1日必着)

(※)期間内に申請いただいた場合、11月中に免許を発行いたします。

 

2.申請書類

(1)製菓衛生師免許申請書

手数料として、5,600円の宮城県収入証紙を貼付したもの。

(2)本籍地記載の住民票の写し又は戸籍謄(抄)本(6か月以内のものに限る。)
(※)住民票については、個人番号(マイナンバー)が省略されたもの。
(※)受験願書提出時から氏名に変更があった場合や、旧姓等併記を希望する場合は、その事実を証する戸籍謄(抄)本とすること。
(3)麻薬、大麻、あへん若しくは覚せい剤の中毒者であるかないかに関する医師の診断書
(3か月以内のものに限る。医師の氏名の記載があること。)
(※)様式は任意ですが、麻薬、大麻、あへん、覚せい剤の4項目全ての記載が必要となりますのでご注意ください。
(4)製菓衛生師試験合格証書(原本提出)
(5)(免許証の郵送を希望する場合のみ)返送用封筒

(※)角形2号の封筒に発送先の郵便番号・住所・お名前を記載してください。免許証はA4サイズです。

(※)切手530円分を貼り付けてください。簡易書留にて発送します。

3.持参による申請書類の提出先

(1)県内(仙台市を除く)にお住まいの方 (2)仙台市にお住まいの方
→宮城県環境生活部食と暮らしの安全推進課(県庁13階)
(3)宮城県外にお住まいの方
→住所地の都道府県庁にお問い合わせの上、免許申請を行ってください。

4.郵送による申請書類の送付先

(1)簡易書留にて送付してください。

(2)免許証の郵送を希望される場合は、返送用封筒を同封してください。

【送付先】

〒980-8570

仙台市青葉区本町3丁目8-1

宮城県環境生活部食と暮らしの安全推進課食品安全班

試験結果の開示

令和6年度製菓衛生師試験結果(科目別得点及び総得点)は、口頭にて開示を申込むことができます。

開示期間

令和6年10月16日(水曜日)から11月15日(金曜日)まで(ただし、土曜、日曜及び祝日は除く。)

午前9時から午後5時まで(10月16日は、午前11時から開示とする。)

開示場所

宮城県環境生活部食と暮らしの安全推進課(宮城県庁13階)

申請者

受験者本人または法定代理人

必要書類

(1)受験票

(2)受験者本人または法定代理人本人であることを証明する書類

(運転免許証、健康保険証、個人番号カード等)

(3)(法定代理人のみ)戸籍謄本または委任状

お問い合わせ先

食と暮らしの安全推進課 

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階南側

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は