トップページ > 観光・文化 > 文化 > 文化財 > 宮城県の指定文化財 > 指定文化財 > 指定文化財一覧 > 指定文化財〈県指定無形民俗文化財〉米倉鹿嶋神社の献饌行事

掲載日:2019年2月14日

ここから本文です。

指定文化財〈県指定無形民俗文化財〉米倉鹿嶋神社の献饌行事

米倉鹿嶋神社の献饌行事

県指定無形民俗文化財(風俗慣習)|大崎市(旧古川市)|

米倉の鹿嶋神社は大崎耕土開拓以来の古社といわれ、戦前までは佐々木氏ら大崎氏の遺臣が祀ってきたが、その後地域民も加わり祭祀を続けている。行事は毎年9月9日の初穂献上から始まり、神齪の準備、献膳、堂実献、神酒拝頂飲、鬼祓その他の儀を経て直会となる。翌10日は神輿巡幸をもって終わる。鹿嶋信仰は純然たる農村信仰となり、祭礼も新嘗祭そのものである。

行事風景

お問い合わせ先

文化財課保存活用班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3683

ファックス番号:022-211-3693

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は