ここから本文です。
届出者は麻薬卸売業者、麻薬小売業者、麻薬診療施設の開設者、麻薬研究施設の開設者の氏名です。
市販されているものは、基本的に商品名を記載してください。同一名で規格の異なるものは、別に記載してください。
例:「MSコンチン錠10mg」、「フェントステープ4mg」、「アルチバ静注用20mg」
数量は、「散剤 g」、「錠剤 錠」、「カプセル剤 Cap」、「スティック剤 包」、「注射剤 A、V、mL」、「坐剤 個」、「貼付剤 枚」と記載すること。
参考:東京都保健医療局健康安全部薬務課ウェブページ医療用麻薬廃棄方法(外部サイトへリンク)
廃棄の理由を簡潔明瞭に記載し、品目毎に理由が異なる場合は、そのことが分かるように記載してください。
麻薬処方せんにより調剤された麻薬以外の麻薬が対象となり、具体的には下記のような状態にあるものをいいます。
あらかじめ管轄保健所・支所(仙台市内は薬務課)に麻薬廃棄届を提出してください。
後日日程調整の上、廃棄に伺います。
この際、廃棄する品目に応じて、ハサミ等の廃棄に必要な道具や麻薬帳簿等を準備してください。
※令和4年4月1日より、麻薬廃棄完了報告書の提出は不要になりました。
(参考)麻薬及び向精神薬取締法施行条例の一部を改正する条例(PDF:375KB)(麻薬及び向精神薬取締法施行条例第5条(麻薬の廃棄の報告)の削除)
麻薬帳簿には、廃棄した麻薬の品名、数量、廃棄年月日を記載します。
廃棄に立ち会った日に記載しますので、あらかじめ帳簿から払い出ししておくことのないようにしてください。
廃棄に立ち会った職員が帳簿の備考欄に記名押印又は署名し、廃棄したことを確認します。
麻薬処方せんにより調剤された麻薬が対象となり、具体的には下記のような状態にあるものをいいます。
※その他、麻薬の状態に疑問があり、麻薬廃棄届か調剤済麻薬廃棄届のどちらにするか判断に迷ったときは薬務課又は管轄する保健所にご相談ください。特に麻薬事故に伴う場合には注意が必要です。
調剤済みの麻薬は病院や薬局で廃棄した後、廃棄した日から30日以内に管轄保健所・支所(仙台市内は薬務課)へ届け出すること。
届け出る麻薬の廃棄は、廃棄後30日以内であれば、その間に複数の廃棄をまとめて一つの届け出として提出して差し支えありません。
麻薬の廃棄は管理者が実施し、その他薬剤師や事務職員が立会い、実施すること。
麻薬帳簿には、廃棄した麻薬の品名、数量、廃棄年月日を記載し、備考欄に立会者が記名押印又は署名すること。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す