後発医薬品採用リストについて
県では、医療機関及び保険薬局において後発医薬品を採用する際の参考としていただくため、県内の主要15病院の御協力により、各病院で採用されている後発医薬品を調査しリストとして取りまとめました。
主要病院後発医薬品採用リスト
ダウンロードして御活用ください。
★主要病院後発医薬品採用リスト★(全60ページ)(PDF:1,024KB)
目次
- 後発医薬品採用リスト(内用薬) 1~30ページ
- 後発医薬品採用リスト(外用薬) 1~39ページ
- 後発医薬品採用リスト(注射薬) 40~55ページ
- 後発医薬品採用リスト(歯科用薬剤) 56ページ
協力病院名
- みやぎ県南中核病院
- 公立刈田綜合病院
- 宮城県立がんセンター
- 大崎市民病院
- 栗原市立栗原中央病院
- 登米市立登米市民病院
- 石巻赤十字病院
- 気仙沼市立病院
- 東北大学病院
- 宮城県立こども病院
- 東北公済病院
- 東北医科薬科大学病院
- 公益財団法人仙台医療センター仙台オープン病院
- 独立行政法人国立病院機構仙台医療センター
- 仙台市立病院
調査期間
平成29年11月24日から平成30年1月29日まで