ここから本文です。
斑点米の原因となるカメムシ類は多発傾向にあることから,繁殖地となる雑草地の草刈りや,薬剤防除の適期実施を指導していますが,一方,ミツバチは,斑点米カメムシ類防除剤により危害を受ける可能性があります。
このため,ミツバチへの危害防止について,農薬使用者,農業団体等と情報交換等の連携を緊密にお取りいただくとともに,以下の資料のとおり防除が実施される見込みですので,防除剤が散布される時期は水田周辺から巣箱を移動させる等,適切に対処いただきますようお願いします。
令和4年7月22日水稲の出穂期及び斑点米カメムシ類防除時期に関する情報(第1号)(PDF:225KB)
令和4年8月8日水稲の出穂期及び斑点米カメムシ類防除時期に関する情報(第2号)(PDF:618KB)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す