スマートフォン版を表示する

トップページ > しごと・産業 > 農業 > 農業政策 > 宮城県農作物病害虫・雑草防除指針について

印刷用ページを表示する

掲載日:2025年3月31日

ここから本文です。

宮城県農作物病害虫・雑草防除指針について

利用上の注意事項

「防除指針編成方針と利用上の注意」(PDF:377KB)を必ず読んでからご利用ください。
農薬登録の情報については、農林水産省の農薬登録情報提供システム等で、登録・失効農薬情報については、FAMICの登録・失効農薬情報で最新情報を確認してください。
なお、農薬の使用にあたっては、使用前に必ず商品ラベルの表示を確認し、ラベルどおりにご使用ください。
上記の利用上の注意事項を読み、承諾していただきましたら、宮城県農作物病害虫・雑草防除指針の各情報を閲覧してください。

宮城県農作物病害虫・雑草防除指針

本指針は、農作物の病害虫及び雑草の防除に関し、効果的な防除対策を図るとともに、農薬の適正使用について一層推進するため、宮城県において効果的な防除法及び農薬の使用方法等を示したものです。
また、本指針は指導者向けに作成しています。

1.宮城県農作物病害虫及び雑草防除実施方針

1.宮城県農作物病害虫及び雑草防除実施方針(PDF:175KB)

 

2.防除指針編成方針と利用上の注意

2.防除指針編成方針と利用上の注意(PDF:377KB)

 

3.農薬の適正使用について

統合版(PDF:3,220KB)

1農薬の安全性について

農薬の安全性について(PDF:796KB)

2農薬に対する耐性菌及び抵抗性害虫対策

1)普通作物 2)園芸作物(PDF:361KB)

3効果的な防除方法の組み立て

効果的な防除方法の組み立て(PDF:221KB)

4農薬登録における適用作物名

農薬登録における適用作物名(PDF:358KB)

5農薬作用機構分類

農薬作用機構分類(PDF:1,088KB)

 

4.環境にやさしい防除法

※統合版(PDF:2,621KB)

1普通作物

1)病害虫の要防除水準(PDF:292KB)

2)耕種的防除法(PDF:146KB)

3)物理的防除法(PDF:277KB)

4)生物農薬(病害防除剤)(PDF:932KB)

2園芸作物

1)物理的防除法(PDF:329KB)

2)生物農薬(病害防除剤)(PDF:170KB)

3)生物農薬(天敵製剤,微生物防除剤)(PDF:591KB)

4)性フェロモン剤(PDF:169KB)

5.病害虫の防除方法(平時および異常発生時)

1普通作物

統合版(PDF:2,271KB)

1)水稲(耕種的防除方法等(PDF:640KB)箱処理(PDF:207KB)側条(PDF:79KB)直播播種時(PDF:71KB)殺菌剤(PDF:197KB)殺虫剤(PDF:113KB)

2)麦類(耕種的防除方法等(PDF:425KB)殺菌剤(PDF:154KB)殺虫剤(PDF:58KB)

3)だいず(耕種的防除方法等(PDF:395KB)殺菌剤(PDF:94KB)殺虫剤(PDF:153KB)殺虫殺菌剤(PDF:71KB)

2野菜

※統合版(1野菜類~10さやいんげん)(PDF:2,681KB)(11未成熟そらまめ~20レタス)(PDF:1,693KB)(21しゅんぎく~29にんじん)(PDF:1,640KB)

1)野菜類(耕種的防除方法等(PDF:77KB)種子消毒(PDF:56KB)殺菌剤等(PDF:88KB)殺虫剤(PDF:68KB)昆虫病原性糸状菌剤(PDF:44KB)生物農薬(BT剤)(PDF:58KB)天敵製剤(PDF:59KB)

2)きゅうり(耕種的防除方法等(PDF:161KB)殺菌剤(PDF:98KB)殺虫剤(PDF:84KB)

3)トマト(耕種的防除方法等(PDF:349KB)殺菌剤(PDF:90KB)殺虫剤(PDF:100KB)

4)ミニトマト(耕種的防除方法等(PDF:149KB)殺菌剤(PDF:53KB)殺虫剤(PDF:69KB)

5)ピーマン(耕種的防除方法等(PDF:108KB)殺菌剤(PDF:42KB)殺虫剤(PDF:63KB)

6)なす(耕種的防除方法等(PDF:118KB)殺菌剤(PDF:60KB)殺虫剤(PDF:94KB)

7)いちご(耕種的防除方法等(PDF:119KB)殺菌剤(PDF:93KB)殺虫剤(PDF:80KB)

8)未成熟とうもろこし(耕種的防除方法等(PDF:75KB)殺菌剤(PDF:172KB)殺虫剤(PDF:42KB)

9)さやえんどう(耕種的防除方法等(PDF:70KB)殺菌剤(PDF:39KB)殺虫剤(PDF:44KB)

10)さやいんげん(耕種的防除方法等(PDF:91KB)殺菌剤(PDF:34KB)殺虫剤(PDF:34KB)

11)未成熟そらまめ(耕種的防除方法等(PDF:80KB)殺菌剤(PDF:39KB)殺虫剤(PDF:35KB)

12)えだまめ(耕種的防除方法等(PDF:73KB)殺菌剤(PDF:37KB)殺虫剤(PDF:55KB)

13)キャベツ(耕種的防除方法等(PDF:99KB)殺菌剤(PDF:59KB)殺虫剤(PDF:98KB)

14)はくさい(耕種的防除方法等(PDF:109KB)殺菌剤(PDF:61KB)殺虫剤(PDF:90KB)

15)ブロッコリー(耕種的防除方法等(PDF:88KB)殺菌剤(PDF:50KB)殺虫剤(PDF:77KB)

16)なばな類(耕種的防除方法等(PDF:58KB)殺菌剤(PDF:42KB)殺虫剤(PDF:56KB)

17)こまつな(耕種的防除方法等(PDF:52KB)殺菌剤(PDF:36KB)殺虫剤(PDF:47KB)

18)チンゲンサイ(耕種的防除方法等(PDF:79KB)殺菌剤(PDF:34KB)殺虫剤(PDF:46KB)

19)ほうれんそう(耕種的防除方法等(PDF:71KB)殺菌剤(PDF:45KB)殺虫剤(PDF:65KB)

20)レタス(耕種的防除方法等(PDF:89KB)殺菌剤(PDF:53KB)殺虫剤(PDF:55KB)

21)しゅんぎく(耕種的防除方法等(PDF:72KB)殺菌剤(PDF:34KB)殺虫剤(PDF:51KB)

22)せり(耕種的防除方法等(PDF:56KB)殺菌剤(PDF:40KB)殺虫剤(PDF:40KB)

23)たまねぎ(耕種的防除方法等(PDF:89KB)殺菌剤(PDF:52KB)殺虫剤(PDF:63KB)

24)ねぎ(耕種的防除方法等(PDF:84KB)殺菌剤(PDF:76KB)殺虫剤(PDF:70KB)

25)にら(耕種的防除方法等(PDF:68KB)殺菌剤(PDF:45KB)殺虫剤(PDF:45KB)

26)ばれいしょ(耕種的防除方法等(PDF:98KB)殺菌剤(PDF:51KB)殺虫剤(PDF:46KB)

27)さといも(耕種的防除方法等(PDF:270KB)殺菌剤(PDF:59KB)殺虫剤(PDF:36KB)

28)だいこん(耕種的防除方法等(PDF:97KB)殺菌剤(PDF:41KB)殺虫剤(PDF:66KB)

29)にんじん(耕種的防除方法等(PDF:88KB)殺菌剤(PDF:41KB)殺虫剤(PDF:38KB)

3果樹

統合版(PDF:2,645KB)

1)りんご(防除法(殺菌剤)(PDF:309KB)殺菌剤(PDF:115KB)防除法(殺虫剤)(PDF:181KB)殺虫剤(PDF:108KB)

2)日本なし(防除法(殺菌剤)(PDF:178KB)殺菌剤(PDF:88KB)防除法(殺虫剤)(PDF:169KB)殺虫剤(PDF:86KB)

3)もも(防除法(殺菌剤)(PDF:159KB)殺菌剤(PDF:79KB)防除法(殺虫剤)(PDF:152KB)殺虫剤(PDF:72KB)

4)ぶどう(防除法(殺菌剤)(PDF:129KB)殺菌剤(PDF:67KB)防除法(殺虫剤)(PDF:105KB)殺虫剤(PDF:52KB)

5)うめ(防除法(殺菌剤)(PDF:108KB)殺菌剤(PDF:55KB)防除法(殺虫剤)(PDF:109KB)殺虫剤(PDF:57KB)

6)かき(防除法(殺菌剤)(PDF:102KB)殺菌剤(PDF:58KB)防除法(殺虫剤)(PDF:107KB)殺虫剤(PDF:52KB)

7)いちじく(防除法(殺菌剤)(PDF:99KB)殺菌剤(PDF:46KB)防除法(殺虫剤)(PDF:91KB)殺虫剤(PDF:41KB)

4飼料作物

統合版(PDF:240KB)

飼料作物(耕種的防除方法等(PDF:155KB)殺菌剤、殺虫剤(PDF:102KB)

5花き

統合版(PDF:1,263KB)

1)花き類・観葉植物(種子消毒・殺菌剤(PDF:1,263KB)殺虫剤(PDF:110KB)

2)きく(耕種的防除方法等(PDF:120KB)殺菌剤(PDF:65KB)殺虫剤(PDF:102KB)

3)カーネーション(耕種的防除方法等(PDF:114KB)殺菌剤(PDF:56KB)殺虫剤(PDF:53KB)

4)ストック(耕種的防除方法等(PDF:84KB)殺菌剤(PDF:41KB)殺虫剤(PDF:48KB)

5)シクラメン(耕種的防除方法等(PDF:86KB)殺菌剤(PDF:47KB)殺虫剤(PDF:38KB)

6)ばら(耕種的防除方法等(PDF:100KB)殺菌剤(PDF:62KB)殺虫剤(PDF:53KB)

7)パンジー(耕種的防除方法等(PDF:66KB)殺菌剤、殺虫剤(PDF:45KB)

6土壌消毒

土壌消毒(PDF:202KB)

7その他

統合版(PDF:295KB)

1)野ねずみ,もぐら,鳥類の防除法(PDF:254KB)

2)ナメクジ類,カタツムリ類,ダンゴムシの防除法(PDF:57KB)

 

6.雑草の防除方法

1普通作物

1)水稲

統合版(PDF:1,531KB)

(1)水田除草剤使用体系図(移植(PDF:201KB)直播(PDF:153KB)

(2)水田除草剤の使用方法(PDF:1,541KB)

2)普通畑作物

統合版(PDF:635KB)

(1)畑除草剤使用体系図(だいず(PDF:155KB)大麦・小麦(PDF:117KB)

(2)普通畑作物除草剤の使用方法(だいず1(PDF:144KB)だいず2(PDF:134KB)麦(PDF:146KB)

2野菜

野菜(PDF:563KB)

3果樹

果樹(PDF:346KB)

4牧草・飼料作物

牧草・飼料作物(PDF:173KB)

5花き

花き(PDF:121KB)

7.植物成長調整剤の使用方法

1水稲

水稲(PDF:227KB)

2野菜

野菜(PDF:151KB)

3果樹

果樹(PDF:226KB)

4花き

花き(PDF:151KB)

8.航空防除等実施基準

航空防除等実施基準(PDF:195KB)

9.参考資料

統合版(PDF:2,104KB)

1農薬の剤型(PDF:303KB)

2農薬に関する用語及び単位記号(PDF:186KB)

3展着剤(PDF:132KB)

4発生動向に注意を要する病害虫(PDF:410KB)

5発生動向に注意を要する雑草(PDF:906KB)

6普及に移す技術(PDF:253KB)

 

 

 

 

お問い合わせ先

みやぎ米推進課環境対策保全班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1

電話番号:022-211-2845

ファックス番号:022-211-2849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は