スマートフォン版を表示する

トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ・エネルギー > 廃棄物 > 海岸漂着物等地域対策推進事業について

ここから本文です。

海岸漂着物等地域対策推進事業について

海岸漂着物等地域対策推進事業

海岸漂着物とは、海岸に漂着したごみその他の汚物又は不要物のことで、代表的なものとして、流木やペットボトル等の廃プラスチック類などがあります。これらは、海岸機能を低下させるだけでなく、海岸における景観や環境を損ねる原因となるものです。
宮城県は、日本海側にある都道府県と異なり、外国からの漂着物は少ない一方、内陸部由来のごみが多いという傾向があります。
そのため、宮城県では、平成27年度から、海岸の良好な景観及び環境を保全することにより、現在及び将来の県民の生活と生産活動を支えるための環境整備を推進していくことを目的として、海岸漂着物等対策に対する事業を実施しています。

宮城県海岸漂着物対策地域計画

令和3年3月に宮城県海岸漂着物対策地域計画を改定しました。

市町村海岸漂着物等地域対策推進事業費補助金

国から交付される地域環境保全対策費補助金を活用して、市町村が実施する海岸漂着物等対策に対する補助事業等を実施しています。

宮城県海ごみ環境教育学習

海ごみ(海岸漂着物等)に関する環境教育推進のため、県内の小学校へ、沿岸部で活動しているボランティア団体等の有識者を講師として派遣し、出前講座を実施しています。

実績

令和6年度 実施校申込受付中
令和5年度 5校(参加児童数:204名)
令和4年度 8校(参加児童数:400名)

宮城県ごみ拾い「見える化」ウェブページ

関連リンク

宮城県内海岸の漂着ごみ組成調査結果の報告

環境省ホームページ(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

循環型社会推進課リサイクル推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階北側

電話番号:022-211-2649

ファックス番号:022-211-2390

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は