トップページ > 防災・安全 > 防災・救急 > 防災 > 令和4年福島県沖を震源とする地震に係る災害義援金について

掲載日:2023年4月14日

ここから本文です。

令和4年福島県沖を震源とする地震に係る災害義援金について

「令和4年福島県沖を震源とする地震に係る災害義援金」につきましては、災害発生後、たくさんの皆様から暖かいご支援をいただき、厚くお礼申し上げます。

本義援金は、令和4年6月30日までを募集期間としておりましたが、このたび県から市町村への配分が終了し、事務の一切を終了しております。

義援金受付額について

本県に寄せられた義援金は、25,244,858円となりました。

また、日本赤十字社(宮城県支部を含む)、宮城県共同募金会に寄せられた義援金のうち17,017,449円が宮城県に送金され、総計で42,262,307円を受け付けました。

義援金の取り扱いについて

義援金は、宮城県、日本赤十字社宮城県支部、宮城県共同募金会、NHK仙台放送局、宮城県市長会、宮城県町村会で構成される宮城県災害義援金配分委員会により配分を決定し、市町村へ配分しております。

義援金の配分について

皆さまからお寄せいただいた義援金は、宮城県災害義援金配分委員会で決定した基準に従い算出した金額を市町村に配分し、市町村での配分等の手続きを経て、適宜被災された方々にお届けされております。

1.第1回宮城県災害義援金配分委員会における決定事項(第1次配分)(令和4年6月21日開催)

配分基準について

(1)宮城県に寄せられた義援金については、下表の対象被害及び配分対象比率に基づき配分を行う。

(2)第1次配分については、配分対象比率1あたりの金額を46,000円として配分を行う。

対象被害 配分対象比率 配分額

人的被害

死者 1 46,000円
重傷者 0.5 23,000円

住家被害

全壊 1 46,000円
半壊(大規模・中規模半壊を含む) 0.5 23,000円

第1次配分については、令和4年7月22日に県から市町村に配分済みです。

2.第2次配分について

第2次配分については、第1回宮城県災害義援金配分委員会の決定のとおり、下表の対象被害及び配分対象比率に基づき、配分対象比率1あたりの金額を125,960円として配分を行う。

対象被害 配分対象比率 配分額

人的被害

死者 1 125,960円
重傷者 0.5 62,980円

住家被害

全壊 1 125,960円
半壊(大規模・中規模半壊を含む) 0.5 62,980円

第2次配分については、令和4年10月14日に県から市町村に配分済みです。

お問い合わせ先

復興支援・伝承課災害援護班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号行政庁舎13階

電話番号:022-211-3433

ファックス番号:022-211-3519

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は