スマートフォン版を表示する

トップページ > 防災・安全 > 防災・救急 > 防災 > 災害時等における車両貸渡しに関する協定について

印刷用ページを表示する

掲載日:2025年3月28日

ここから本文です。

災害時等における車両貸渡しに関する協定

宮城県では、災害時の応急対策を強化するため、一般社団法人宮城県レンタカー協会と令和4年3月25日に締結した協定内容を見直しを行い、令和7年3月28日付けで改めて協定を締結しました。

本協定は、災害時に災害応急対策のための車両の提供を受けることができるものですが、今回の協定内容の見直しにより、県内市町村においても本協定を活用することができること、県外での災害に伴う応援派遣時にも車両の提供を受けることができることとなりました。

 

1.協定の概要

(1)相手方

一般社団法人宮城県レンタカー協会

(2)締結日

令和7年3月28日

(3)内容

災害時における応急対策のための車両の提供

2.一般社団法人宮城県レンタカー協会について

(1)代表者

会長

後藤隆一

(2)所在地

宮城県仙台市宮城野区扇町三丁目3-10

(3)ホームページ

お問い合わせ先

防災推進課地域防災班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1 5F

電話番号:022-211-2464

ファックス番号:022-211-2759

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は