スマートフォン版を表示する

トップページ > 防災・安全 > 防災・救急 > 防災 > 宮城県として初事例「災害時におけるドローンによる物資運搬等に関する協定」を2件締結しました

印刷用ページを表示する

掲載日:2025年3月3日

ここから本文です。

宮城県として初事例「災害時におけるドローンによる物資運搬等に関する協定」を2件締結しました

記者発表資料
記者発表資料
令和7年3月3日
防災推進課地域防災班
担当:阿部(正)・島守
電話:022-211-2464
E-mail:bosait@pref.miyagi.lg.jp

本日、下記のとおり災害時応援協定を2件締結しましたので、お知らせします。

協定締結の相手方

(1)株式会社アクシア

栗原市若柳字川北二股25-1

代表取締役 岩渕敏幸

(2)株式会社JDRONE

東京都新宿区西新宿2-1-1

代表取締役 大橋卓也

協定の名称

災害時におけるドローンによる物資運搬等に関する協定(2件とも同じ名称です。)

協定の内容

災害時に交通の途絶等によって孤立した地域等に対して、無人航空機(ドローン)により、食料・飲料水をはじめとする救援物資の運搬等を行うもの。(2件とも同じ内容です。)

協定締結日

令和7年3月3日

協定締結の経緯等

いずれも相手方事業者から災害時応援協定締結の申し出があり、デモフライトの視察や打ち合わせ等を重ねた結果、今般、協定の締結に至ったものです。

宮城県がドローンによる救援物資の運搬等を目的とした災害時応援協定を締結するのは、今回が初めての事例となります。

 

※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。

お問い合わせ先

防災推進課地域防災班 窓口:阿部(正)・島守

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1 5F

電話番号:022-211-2464

ファックス番号:022-211-2759

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は