トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療・保健 > 健康増進 > せんなん健康チャレンジウィーク2023

掲載日:2024年3月6日

ここから本文です。

せんなん健康チャレンジウィーク2023

せんなん健康チャレンジウィーク2023

みなさんの職場では、健康づくりに取り組まれていますか?

仙南地域の働き盛り世代には、「食塩摂取量が多い」「歩数が少ない」「喫煙者が多い」という課題があります。

一方、働き盛り世代が所属する企業で「健康経営」を進めることは従業員の健康の保持増進だけでなく、企業の労働力の向上など経営基盤の安定につながり、社会の持続的な成長を支えるためにも必要な役割とされています。

「せんなん健康チャレンジウィーク」は、これらを踏まえ、企業などが健康づくりに取組む動機付けの機会を提供し、働き盛り世代が健康課題の解決に取組みやすい環境づくりにつなげることを目的に実施する活動です。

世代別健康課題

実施内容

実施期間:令和5年9月1日(金曜日)から11月30日(木曜日)まで(この期間内の1週間以上の任意の期間を選択し実施します)

  1. 実施主体:宮城県仙南保健所
  2. 共催機関:大河原労働基準監督署
  3. 協力機関:公益社団法人宮城労働基準協会大河原支部
  4. 参加対象:仙南保健所管内の事業所、興行場、旅館業、公衆浴場、理・美容所、飲食店、福祉施設、病院、官公署、保育所、幼稚園、その他の施設・団体
  5. 申込方法:下記の3つのコースの中から、取組むコースを1つ以上選択し、令和5年10月31日(火曜日)までに、専用申し込みフォームから申し込む。(電子メールまたはFAXでの申し込みも可能です。本ページ下部掲載の「参加申込書」をお使いください。)※各施設で設定した実施期間が始まる前にお申し込みください。
  6. コース:(1)健康情報提供コース(2)からだチェックコース(3)からだにやさしい環境づくりコース※詳しい取組内容は,実施要領を御覧ください。

 

今年度参加状況

せんなん健康チャレンジウィーク2023参加施設一覧(PDF:396KB)

 

ステップ1:施設(団体)で取り組む期間とコースを選択

9月1日から11月30日までの間で1週間以上の実施期間を設定します。

期間内の2週間だけ実施する、全期間を通じて実施するなど施設の都合に合わせて期間を選択してください。

次に、3つのコースのうち1つ以上のコースを選択します。

コースは複数選択可能です。コースを選択する観点は「既に実施している取組」「現状より対策を推進する取組」のどちらでも結構です。

参加コース一覧

コース名

項目

内容

(1)健康情報提供

イ:健康情報ポスター掲示

保健所で作成したポスターを1種類以上ダウンロードして事業所内(施設内)に掲示します

(2)からだチェック

*イ~ニのいずれか1つ以上をを実施する

イ:塩分チェックシート活用

従業員等に塩分チェックシートを配布し、塩分摂取傾向を自己チェックするように呼びかけます

ロ:歩数チェックシート活用 従業員等に歩数チェックシートを配布し、スマートフォンや歩数計等で測定した1日の歩数を記録するように呼びかけます
ハ:禁煙チャレンジシート活用 従業員等に禁煙チャレンジシートを配布し、禁煙にチャレンジする人を募集し、禁煙の動機付けを行います

ニ:体重チェックシート活用

従業員等に体重チェックシートを配布し、毎日の体重を記録するように呼びかけます

(3)からだにやさしい環境づくり

*イ~ホのいずれか1つ以上を実施する

イ:受動喫煙防止対策推進

敷地内禁煙を終日実施します

ロ:運動、健康機器設置

血圧計や体重計、バランスボール、ダンベル等を施設に設置して利用を呼びかけます

ハ:ノー残業デー推進

定時退勤の日を設定し、健康づくりに取組みやすい雰囲気づくりを行います

ニ:健康づくりイベント等実施 施設(団体)独自の健康づくりの取組等の実施を行います
ホ:歩数アップチャレンジ参加

宮城県実施「歩数アップチャレンジ事業」に、事業所で参加します。

(歩数アップチャレンジへの参加は別途申込が必要です)

歩数アップチャレンジについてはここから御覧ください

【歩数アップチャレンジ事業とは】

県内の同じ事業所内で3人1組のチームを作り、期間内の事業所内の1日の歩数を競い合う事業です。実施期間は10月1日から11月30日まで、申込期間は7月1日から8月31日までです。申込みは事業所単位で受付します。1事業所から何チームでも参加可能です。

ステップ2:参加の申し込み

専用申し込みフォームから、各施設で設定した実施期間が始まる前に、お申し込みください。※電子メールまたはFAXでの申し込みも可能です

申込期間:令和5年7月25日(火曜日)~令和5年10月31日(火曜日)

(1)申し込み専用フォームから申込み→申込期間は終了しました

(2)参加申込書に必要事項を記載してメールまたはFAXで送付

参加申込書(PDF:921KB)

 

ステップ3:実施の準備を行う

健康情報ポスターはここからダウンロードしてお使いください(A3版での拡大印刷を推奨します)。

からだチェックシートはこちらからダウンロードしてお使いください(A4版両面印刷を推奨します)。

記録用紙は全期間が記載されていますので、参加される任意の期間のみ活用ください。

なるべく多くの方にシートを配布いただき、活用するように声がけをお願いします(提出は不要です)。

ステップ4

各施設で設定した期間内に取組を実施します。

取組終了後は、2週間以内に実施報告をお願いします。実施報告をいただいた施設には、後日、健康チャレンジ達成証を交付いたします。

実施報告専用フォーム→報告期間は終了しました

今年度の取組状況

お問い合わせ先

仙南保健福祉事務所(仙南保健所)成人・高齢班

柴田郡大河原町字南129-1

電話番号:0224-53-3120

ファックス番号:0224-52-3678

E-mail:snthbsk@pref.miyagi.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は