ここから本文です。
保安林制度は、水源のかん養、災害の防備、公衆の保健等森林の公益的機能を十分に発揮させる必要がある森林を保安林として指定し、森林の保全と適切な森林施業を確保し、自然の猛威から土地や生命を守り、人々に憩いの場や良質な水・空気を提供して豊かな暮らしに役立てようというものです。
保安林は指定の目的によって次のように分類されていますが、その機能は相互に関連して効果が発揮されています。
区分 | 目的 | 民有林 | 国有林 | 計 |
---|---|---|---|---|
水源のかん養 |
水源地の森林が指定されます。その流域に降った雨を蓄え、ゆっくりと川に流すことで、いつも平均した川の流れを保ち、安定した水の確保に 効果を発揮します。 また、洪水や渇水を防止する働きもあります。 |
53,487 ha |
104,003 ha |
157,489 ha |
土砂流出防備 |
樹木の根や落ち葉や下草が、雨などによる表土の浸食、土砂の流出、崩壊による土石流などを防ぎます。 |
10,920 ha |
8,405 ha |
19,325 ha |
土砂崩壊防備 |
樹木の根の働きにより山地の崩壊を防ぎ、住宅や鉄道、道路などを守ります。 |
154 ha |
160 ha |
313 ha |
飛砂防備 |
砂浜などから飛んでくる砂を防ぎ、隣接する田畑や住宅を守ります。 |
526ha |
8ha |
534ha |
防風 |
風の強い地域で、田畑や住宅を守る壁の役割を果たし、風による被害を防ぎます。 |
54ha |
0ha |
54ha |
水害防備 |
洪水時に氾濫する水の勢いを弱め、住宅などへの被害を防ぎます。 また、樹木の根の働きにより川岸の浸食を防ぎます。 |
9ha |
0ha |
9ha |
潮害防備 |
海岸からの塩分を含んだ風を弱め、田畑への塩害などを防ぎます。 また、津波や高潮の勢いを弱め、住宅などへの被害を防ぎます。
|
549ha |
602ha |
1,151ha |
干害防備 |
飲用水、農業用水など、特定の水源を守り、水が涸れるのを防ぎます。 |
1,865ha | 1,359ha |
3,223ha |
なだれ防止 |
なだれ発生を防ぎます。 また、なだれが発生したときにはその勢いを弱め、被害を防ぎます。 |
1ha |
57ha |
59ha |
落石防止 |
落石を斜面の途中で止めたり、木の根によって岩石を安定させたりして、被害や危険を防止します。 |
38ha |
0ha |
38ha |
防火 | 燃えにくい樹種によって火災の延焼を防ぎます。 |
9ha |
- |
9ha |
魚つき |
水面に陰をつくったり、流れ込む水の汚濁を防いだり、養分の豊かな水を供給するなどによって魚の繁殖を助けます。 |
989ha |
83ha |
1,072ha |
航行目標 |
船舶の航行の目標になり、安全を確保します。 |
3ha |
- |
3ha |
保健 |
森林レクリエーションの活動の場として、生活にゆとりを提供します。 また、空気の浄化や騒音の緩和に役立ち、生活環境を守ります。 |
280ha | 368ha | 647ha |
風致 | 名所や旧跡、趣のある景色などを保存します。 | 611ha | 29ha | 640ha |
計 |
69,494 ha |
115,074 ha |
184,568 ha |
1 数字は兼種指定の重複を除く実面積。「0」は、0.5ha未満、「-」は、指定なし
2 計の欄は四捨五入により一致しない。
保安林は森林法に基づいて指定されていますので、以下のように立木を伐採したり土地の形状を変更しようとする場合には知事の許可が必要です。許可申請書・届出書などの様式はダウンロードページで取得できます。
皆伐できる限度の公表があった日※から30日以内に伐採許可申請書を、各地方振興(地域)事務所に提出してください。
※ 2月1日、6月1日、 9月1日、12月1日(年に4回。当日が土日の場合は翌月曜日)
最新の公表(令和6年12月2日)・・・令和6年度第4次公表(PDF:151KB)
伐採を開始する30日前までに伐採許可申請をしてください。人工林で択伐を行う場合には、伐採を開始する90~20日前までに伐採の届出をしてください。
伐採を開始する90~20日前までに伐採の届出をしてください。
立木の伐採以外の行為とは次の通りです。
私たちの暮らしを守るために指定された保安林は、その目的から特別な理由がない限り、解除することができません。
ただし、以下のような場合には解除が認められる場合があります。
解除は、水源のかん養、土砂流出防備、土砂崩壊防備のそれぞれの保安林は農林水産大臣が行い、それ以外の保安林は知事が行います。
解除になるには、一定の手続き、審査が必要です。詳細の解除手続き方法は森林整備課保安林班又は各地方振興(地域)事務所までお問い合わせ下さい。
行政手続法に基づき公表する審査基準及び標準処理期間(PDF:46KB)
保安林は私有財産権を制限するとともに義務を課していますので、種々の特典及び助成措置があります。
下記URLより、森林整備課申請書・届出書ダウンロードサービスページへ移動します。
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/sinrin/youshiki.html(申請書・届出書ダウンロードサービスページ)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す