掲載日:2024年7月30日

ここから本文です。

在宅医療の取組について

在宅患者入院受入体制事業についてはこちら(輪番表掲載)
 

宮城県内の在宅医療対策について

事業目的

高齢化社会の進展に伴い、今後,慢性的な疾病や複数の疾病を抱える患者の増加が見込まれます。このため、高齢者等が、できる限り住み慣れた地域で必要な医療を受けることができる体制を整備するため、在宅医療の提供基盤の整備や医療と介護の連携推進の取組を行います。

1 在宅医療に関する課題検討

宮城県在宅医療推進検討会

本県における在宅医療の推進に資する施策について、在宅医療の関係者や各地域の実践者から意見聴取を行う場を設置しています。(在宅医療推進に係る検討の場)

  • 平成30年度第1回宮城県在宅医療推進検討会 平成30年11月6日(火曜日)
  • 令和元年度第1回宮城県在宅医療推進検討会 令和元年6月18日(火曜日)
  • 令和元年度第2回宮城県在宅医療推進検討会 令和元年12月17日(火曜日)
  • 令和2年度第1回宮城県在宅医療推進懇談会 令和3年1月28日(木曜日)
  • 令和5年度第1回宮城県在宅医療推進検討会 令和5年9月5日(火曜日)
  • 令和5年度第2回宮城県在宅医療推進検討会 令和5年11月9日(木曜日)
宮城県在宅医療実態調査

県内における在宅医療の実態把握を目的とした、在宅医療実態調査を実施しています。

平成29年度 調査結果(PDF:1,732KB) 調査票(PDF:407KB)

令和元年度 調査結果(PDF:1,917KB) 調査票(PDF:657KB)

令和5年度 調査結果(PDF:2,191KB)   調査票(PDF:304KB)

2 在宅医療提供体制の充実のための事業概要

在宅医療対応力向上研修

在宅医療に従事していない医療機関が在宅医療の基礎的知識を学ぶ機会を設けるとともに、現在、在宅医療に従事している医療機関において、対応できる疾患を増やし、取扱患者の増加を図るため、医療従事者向けの研修会を実施します。

在宅医療推進設備整備事業

良質かつ適切な在宅医療の提供を図るため、訪問診療等の体制を強化する設備整備に対して補助を行います。

(補助事業の申請書等ダウンロードページ)

在宅歯科医療推進設備整備事業

良質かつ適切な在宅歯科医療の提供を図るため、訪問歯科診療等の体制を強化する設備整備に対して補助を行います。

(補助事業の申請書等ダウンロードページ)

訪問看護師育成支援事業

訪問看護師の確保と資質向上を図ることを目的に、訪問看護未経験の看護師を新たに雇用又は配置し、宮城県訪問看護推進協議会の「新卒・新人訪問看護師育成プログラム」により育成を行う訪問看護ステーションに対して補助を行います。

(補助事業の申請書等ダウンロードページ)

病診・診診連携体制構築支援事業

在宅医療の効率的な実施や在宅医療従事者の負担軽減を図るために、在宅医療関係機関の連携体制を構築する郡市医師会等に対して補助を行います。

(補助事業の申請書等ダウンロードページ)

2 医療と介護の連携推進のための事業概要

地域包括ケア地域課題等調整会議

地域包括ケアの担い手が、保健所等単位で地域課題の検討を定期的に行う機会を設けていきます。

お問い合わせ先

医療政策課地域医療第二班

宮城県仙台市青葉区本町3-8-1

電話番号:022-211-2617

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は