ここから本文です。
大規模災害時医療救護活動マニュアル(令和5年4月)
基幹災害拠点病院 | 独立行政法人国立病院機構仙台医療センター |
地域災害拠点病院 | 公立刈田綜合病院 |
地域災害拠点病院 | みやぎ県南中核病院 |
地域災害拠点病院 | 総合南東北病院 |
地域災害拠点病院 | 仙台市立病院 |
地域災害拠点病院 | 東北大学病院 |
地域災害拠点病院 | 仙台赤十字病院 |
地域災害拠点病院 | 東北労災病院 |
地域災害拠点病院 | 東北医科薬科大学病院 |
地域災害拠点病院 | 仙台オープン病院 |
地域災害拠点病院 | 坂総合病院 |
地域災害拠点病院 | 大崎市民病院 |
地域災害拠点病院 | 栗原市立栗原中央病院 |
地域災害拠点病院 | 登米市立登米市民病院 |
地域災害拠点病院 | 石巻赤十字病院 |
地域災害拠点病院 | 気仙沼市立病院 |
平成11年9月30日に発生したJCOウラン加工工場臨界事故を受け、平成11年12月に公布された「原子力災害対策特別措置法」にあわせて平成13年4月に宮城県地域防災計画(原子力災害対策編)が改定されました。これに基づき緊急被ばく医療体制の整備を図っていくことになりました。
なお、福島第一原子力発電所事故(平成23年)を受けた国の原子力防災対策の見直しが進められており、平成24年10月に「原子力災害対策指針」が作成されました。緊急被ばく医療についても検討が進められています。
原子力災害は、放射線による被ばくが通常五感に感じられないこと、被ばくの程度が自ら判断できないこと、災害に対処するためには放射線等に関する知識を必要とする等の特殊性を有していることから、緊急時における医療活動マニュアルを原子力安全対策課と連携して整備し、実効性のある訓練を行い、有事に備えることを目的とします。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す