ここから本文です。
1.県内の分娩施設
31施設(周産期母子医療センター9施設、病院・診療所19施設、助産所3施設)
2.分娩を取り扱っていない妊婦健診実施施設
54施設
1.令和5年1月1日から令和5年12月31日までの診療実績
2.令和6年4月1日現在の病床・従事者数 など
89.4%(85施設中76施設)
(内訳)
・分娩取扱施設 96.9%(32施設中31施設)※R6.3に分娩取扱を終了した1施設を含む
・妊婦健診施設 84.9%(53施設中45施設)
令和4年1月1日から令和4年12月31日まで(調査時点は令和5年4月1日現在)
89.9%(89施設中80施設)
分娩施設100.0%(35施設中35施設)
分娩施設以外83.3%(54施設中45施設)
令和3年1月1日から令和4年12月31日まで(調査時点は令和4年4月1日現在)
96.6%(88施設中85施設)
分娩施設100.0%(34施設中34施設)
分娩施設以外94.4%(54施設中51施設)
内容に一部誤りがあり修正しました【令和5年1月6日】
令和2年1月1日から令和2年12月31日まで(調査時点は令和3年4月1日現在)
95.5%(88施設中84施設)
分娩施設100.0%(35施設中35施設)
分娩施設以外92.5%(53施設中49施設)
平成31年1月1日から令和元年12月31日まで(調査時点は令和2年4月1日現在)
85.6%(153施設中131施設)
分娩施設100.0%(38施設中38施設)
分娩施設以外80.9%(115施設中93施設)
内容に一部誤りがあり修正しました【令和2年11月16日】
平成30年1月1日から12月31日まで(時点調査は平成31年4月1日現在)
90.7%(150施設中136施設)
分娩施設100.0%(38施設中38施設)
分娩施設以外87.5%(112施設中98施設)
内容に一部誤りがあり修正しました【令和2年11月16日】
平成29年1月1日から12月31日まで(時点調査は平成30年4月1日現在)
80.6%(155施設中125施設)
分娩施設100.0%(40施設中40施設)
分娩施設以外73.9%(115施設中85施設)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ