ここから本文です。
宮城県では,自転車安全利用条例(令和2年7月13日公布,条例第50号)が制定されたことにより,令和3年4月1日から,宮城県内で自転車を利用する際には,自転車損害賠償保険等への加入が義務となっています。
加入義務対象者 | 被保険者(保険金の給付対象者) |
自転車利用者(未成年及び業務のために自転車を利用する者を除く) | 本人 |
保護者(未成年者を現に監護する者) | 自転車を利用する未成年者 |
事業者 | 自転車を利用する従業員 |
自転車貸出業者 | 貸出しを受けて道路で自転車を利用する者 |
自転車は、手軽な移動手段として子供からお年寄りまで幅広い年齢層に通学や通勤、買い物など多目的な用途で利用されています。
一方、最近では、自転車事故によって他人の生命や身体を害した場合に、加害者が数千万円もの高額の損害賠償を命じられる判決事例が出ています。
損害賠償額 | 事故概要 | 判決 |
9,521万円 | 【自転車×歩行者】 小学生(当時11歳)が運転する自転車が歩行者(当時62歳女性)と正面衝突し,女性は,頭蓋骨骨折,脳挫傷等の傷害を負い,意識障害等が残存した。 |
神戸地方裁判所 平成25年7月判決 |
9,266万円 | 【自転車×自転車】 道路を斜め横断する高校生運転の自転車が,対向車線を直進する自転車(当時24歳男性運転)と衝突し,男性に言語機能障害等が残存した。 |
東京地方裁判所 平成20年6月判決 |
6,779万円 | 【自転車×歩行者】 男性がペットボトルを片手に持ちながら運転する自転車が,横断歩道を横断中の歩行者(当時38歳女性)と衝突し,女性は脳挫傷等で死亡した。 |
東京地方裁判所 平成15年9月判決 |
自分のみならず,子供や家族も含め,自転車に乗る限りいつ交通事故の加害者となるか予想はできません。ぜひ,現在,自転車損害賠償保険等へ加入しているかどうか確認し,未加入の場合にはできるだけ早く加入するなど,自転車事故によるリスクに備えましょう。
保険の種類 | 概要 | |
個人賠償責任保険 (日常生活賠償保険) |
自転車保険 | 自転車事故に備える単体の保険 |
自動車保険の特約 | 自動車の任意保険の特約で付ける保険 | |
火災保険の特約 | 火災保険の特約で付ける保険 | |
傷害保険の特約 | 傷害保険の特約で付ける保険 | |
TSマーク付帯保険 | 点検・整備とセットで自転車に保険が付く(保険期間は1年,自転車にTSマークが貼られる) | |
団体保険 | 会社などの団体保険,学校やPTAが窓口となる保険 | |
共済 | 全労災(こくみん共済),県民共済など | |
施設賠償責任保険(事業者向け) | 業務活動中の事故に備えた保険(企業賠償責任保険,施設所有管理者賠償保険など) |
事業者名(通称) | お問い合わせ先(受付日時) | リンク・保険商品名等 |
au損害保険株式会社 (au損保) |
カスタマーセンター 電話:0800-700-0600(通話料無料) (午前9時~午後6時(年末年始を除く)) |
自転車向け保険 Bycle(外部サイトへリンク) |
東京海上日動火災保険株式会社 |
東京海上日動インターネットサポート 電話:0120-677-221 (午前9時~午後5時(土日及び年末年始を除く)) |
eサイクル保険(外部サイトへリンク) |
一般社団法人自転車安全対策協議会 |
みんなの自転車保険 電話:0570-031965 (午前9時~午後5時(平日)) |
みんなの自転車保険(外部サイトへリンク) |
三井住友海上火災保険株式会社 |
三井住友海上インターネットデスク 電話:0120-933-504 (午前9時~午後5時(土日祝日・年末年始を除く)) |
ネットde保険@さいくる(外部サイトへリンク) |
ZuttoRide 少額短期保険株式会社 |
ZuttoRideセーフティライド会 電話:052-212-5027 (午前10時~午後7時(土日祝日・年末年始を除く)) |
事業者名(通称) | お問い合わせ先(受付日時) | リンク・保険商品名等 |
一般社団法人自転車安全対策協議会 |
業務用自転車保険 電話:0570-031965 (午前9時~午後5時(平日)) |
業務用自転車保険(外部サイトへリンク) |
事業者名(通称) | お問い合わせ先(受付日時) | リンク・保険商品名等 |
一般社団法人自転車安全対策協議会 |
レンタサイクル保険 電話:0570-031965 (午前9時~午後5時(平日)) |
レンタサイクル保険(外部サイトへリンク) |
宮城県では,自転車損害賠償保険等への加入を検討する県民の皆さまの利便性向上のため,自転車損害賠償保険等を取り扱っている事業者を掲載することとしており,本ホームページへの掲載を希望する事業者を募集しています。
掲載を希望する事業者は,下記「自転車損害賠償保険等に関する宮城県ホームページ掲載要綱」を御確認の上,「宮城県ホームページへの掲載等申請書(様式第1号)」に必要書類を添付して提出してください。
なお,宮城県が特定の商品やサービスを推奨するものではありませんので御注意願います。
kotu-ka@pref.miyagi.lg.jp
〒980-8570
宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号
宮城県企画部地域交通政策課交通安全班
電話番号:022-211-2438
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す