トップページ > 防災・安全 > 危機管理 > 危機管理全般 > 気仙沼・南三陸圏域大規模氾濫時の減災対策協議会(第9回協議会)及び気仙沼・室根・南三陸圏域流域治水協議会(第4回協議会)を開催しました

掲載日:2024年6月10日

ここから本文です。

気仙沼・南三陸圏域大規模氾濫時の減災対策協議会(第9回協議会)及び気仙沼・室根・南三陸圏域流域治水協議会(第4回協議会)を開催しました。

第9回気仙沼・南三陸圏域大規模氾濫時の減災対策協議会及び第4回気仙沼・室根・南三陸圏域流域治水協議会

目的

気仙沼・南三陸圏域では、国、県、市町と連携し、「人的被害ゼロ」の実現に向け、「気仙沼・南三陸圏域大規模氾濫時の減災対策協議会」を設立し、今後5年間のハード・ソフト一体となった対策について「減災に係る取組方針」を策定し、取組を進めています。

 また、近年の気候変動による水害の激甚化・頻発化に備え、流域全体のあらゆる関係者が協働で水災害対策を進めるため、「流域治水協議会」を設立し、「流域治水プロジェクト」を策定し、取組を進めております。今後、方針等に基づく、対策を計画的に推進するための協議・情報共有を目的として協議会を開催するものです。なお、本圏域では、令和5年度に室根圏域を加え、情報共有とさらなる拡充を図っております。

日時

令和6年5月31日(金曜日)午後2時から

場所

気仙沼合同庁舎 5階 503、504会議室(気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6)

議事

気仙沼・南三陸圏域の減災に係る取組方針について

気仙沼・室根・南三陸圏域流域治水プロジェクト

東北学院大学の三戸部佑太准教授より、流域治水の理解促進を図るなどを目的とした「水害対策を学ぶ防災ゲーム」の紹介。

資料(確定版)

【資料1】気仙沼・南三陸圏域大規模氾濫時の減災対策協議会 規約(PDF:79KB)

【資料2】気仙沼・南三陸圏域の減災に係る取組方針(PDF:3,647KB)

【資料3】ホットラインの運用について(PDF:298KB)

【資料4】水位周知河川、簡易型監視カメラ、危機管理型水位計について(PDF:384KB)

【資料5】想定し得る最大規模降雨の洪水浸水想定区域図の指定状況について(PDF:748KB)

【資料6】要配慮者利用施設の避難確保計画作成について(PDF:342KB)

【資料7】令和6年度に実施する防災気象情報の改善(PDF:1,981KB)

【資料8】気仙沼・室根・南三陸圏域流域治水協議会 規約(PDF:130KB)

【資料9】気仙沼・室根圏域流域治水プロジェクト(PDF:17,224KB)

【資料10】南三陸圏域流域治水プロジェクト(PDF:11,327KB)

【資料11】県内の特定都市河川について(PDF:1,535KB)

【資料12】小規模河川における流域治水プロジェクトの事例(PDF:2,449KB)

【資料13】流域治水と連携した田んぼダムの普及・拡大について(PDF:2,210KB)

【資料14】東北地方整備局からの情報提供(PDF:5,046KB)

【資料15】水害対策を学ぶ防災ゲームについて(PDF:2,796KB)

 

開催の様子

gazou1

 

お問い合わせ先

河川課企画調査班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は