掲載日:2023年4月1日

ここから本文です。

地域未来投資促進法

地域未来投資促進法について

地域未来投資促進法の概要

企業立地促進法の一部改正により,平成29年6月2日に「地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律」(地域未来投資促進法)が公布され,平成29年7月31日に施行されました。

地域未来投資促進法は,地域の特性を生かして高い付加価値を創出し,地域の事業者に対する経済波及効果を及ぼすことにより,地域経済を牽引する事業(地域経済牽引事業)を促進することを目的としています。

基本スキーム

  • 国の基本方針に基づき,市町村及び都道府県は基本計画を策定し,国が同意します。
  • 同意された基本計画に基づき,事業者が策定する地域経済牽引事業計画を,都道府県知事が承認します。

基本スキーム

支援措置について

地域経済牽引事業計画について,県知事の承認を受けた事業者は,税制優遇などの支援措置を受けることが可能となります。詳細については,以下の経済産業省ホームページを御覧ください。

地域未来投資促進法(経済産業省)(外部サイトへリンク)

宮城県における基本計画の策定について

宮城県では,地域経済牽引事業の促進に当たり,国が定める基本方針に基づき,県と市町村が共同で策定した5つの基本計画について国から同意を得ました。

  1. 宮城県ものづくり基本計画(国同意:平成29年12月22日、変更同意:令和5年3月24日)
    基本計画の詳細は以下のページを御覧ください。
    宮城県ものづくり基本計画について(産業立地推進課ホームページ)
  2. 宮城県農林水産・食品関連産業基本計画(国同意:平成29年12月22日、変更同意:令和5年3月24日)
    基本計画の詳細は以下のページを御覧ください。
    宮城県農林水産・食品関連産業基本計画について(農業政策室ホームページ)
  3. 宮城県観光産業基本計画(国同意:平成30年3月28日、変更同意:令和5年3月24日)
    基本計画の詳細は以下のページを御覧ください。
    宮城県観光産業基本計画について(観光政策課ホームページ)
  4. 宮城県環境・エネルギー関連産業基本計画(国同意:平成30年12月21日、変更同意:令和5年3月24日)
    基本計画の詳細は以下のページを御覧ください。
    宮城県環境・エネルギー関連産業基本計画について(環境政策課ホームページ)
  5. 宮城県涌谷町農林水産・食品関連産業基本計画(国同意:令和2年3月19日
    基本計画の詳細は以下のページを御覧ください。
    宮城県涌谷町農林水産・食品関連産業基本計画について(農業政策室ホームページ)

お問い合わせ先

富県宮城推進室商工企画班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2791

ファックス番号:022-211-2719

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は