みやぎ地域防災のアイディア集 ~持続可能な防災まちづくりのために~
宮城県では,東北大学災害科学国際研究所と連携し,平成29年度から令和2年度までの4年間にわたり,「自主防災組織育成・活性化支援モデル事業」を実施する中で,様々な自主防災活動の支援に取り組みました。
本書は,4年間で13市町の18のモデル地区が取り組んだ事例をテーマ別に分類・整理したもので,それぞれの自主防災活動の中で得られた沢山のアイディアが詰まっています。
多くの方々に活用していただき,自主防災組織の更なる活性化や新たな自主防災組織結成の一助となれば幸いです。
データダウンロード
(1)表紙等
- 表紙(PDF:474KB)
- はじめに(PDF:352KB)
- 挨拶・本書の使い方(PDF:450KB)
- モデル地区一覧(PDF:8,805KB)
(3)本編
- 組織の結成と規約
- 組織の班編成
- 防災活動の計画づくり
- 関係機関・団体等との連携
- 地域危険度や既往災害の理解
- ハザードマップの理解と活用
- 防災まち歩きの実践
- 防災マップの作成
- 災害図上訓練(Disaster Imagination Game:DIG)
- 避難場所・経路の確認
- 避難方法の理解
- 避難情報・災害情報の理解
- 避難情報の収集・伝達・避難誘導
- 避難行動要支援者の対応
- 避難行動要支援者を含む避難支援のグループづくり
- 避難計画づくり
- 地区の名簿・連絡網の整備
- 安否確認計画と訓練
- 在宅被災者等の把握と生活支援
- 避難所運営の体制づくり
- 避難所運営ゲーム(HUG)
- 避難所運営訓練
- 情報収集・伝達訓練
- 避難訓練
- 救出・救護訓練
- 搬送訓練
- 初期消火訓練
- 自助の啓発・取組促進
- 訓練等行事への参加促進
- 子どもや保護者を巻き込んだ取組の促進
- 住民間のコミュニケーション促進
- 自主防災組織間の学び合い