ここから本文です。
下流から見た洪水吐
ダム湖側から見た洪水吐
ダム湖側から見た取水操作室
取水操作室内部
左側が水道水の取水操作室、右側が農業用水、河川維持用水の取水操作室です。
これらのウィンチでゲートを開閉します。
管理事務所
各種コンピューター
ダムに関する情報を管理したりバルブの操作等を行います。大雨や地震時には、職員が常駐し対応しています。
漏水量、地震の記録装置、放流警報装置、維持流量用バルブの操作、CCTVカメラ(監視設備)等の装置が常備されています。
各種コンピューター
情報・警報表示盤
貯水位、流入量、放流量、降雨量などの情報をリアルタイムで表示します。
九ノ森雨量観測所
監査廊
宮床ダム湖上流部に設置され、毎日の雨量を測定しています。そのデータが管理事務所内にあるコンピューターで処理され、情報、警報表示盤に表示されます。
ダム本体の中にあるトンネルで、漏水や揚圧力を定期的に測定し、ダムの安全性を確認しています。
また、漏水量や震度を管理事務所内で表示できるように各種配線が設置されています。
流木止
ダム本体や下流に流木等が流出すると危険なため、ダム本体上流部に設置しています。
船艇庫
船艇庫内部(つつじ号)
ダム左岸側の管理事務所前にあります。ダム湖内のパトロール、管理点検に利用します。
サブロー交流広場
梟(フクロー)の森広場
ダム本体の左岸下流側にあります。お花見等、家族だんらんの場として賑わっています。
ダム本体の左岸上流側にあります。(国道457号宮床トンネル付近)
放流バルブ室
放流バルブ室内部
堤体の左岸下流部にあります。灌漑用水、河川の正常な機能維持のための放流を行う施設です。
600mmの水位低下用バルブと、150mmの維持流量用バルブがあり、管理事務所からの自動制御と、直接操作ができます。
取水ポンプ室
福岡浄水場
この堤体左岸下部にあるポンプ設備により浄水場に送られます。
福岡浄水場で飲料水に処理された水は、仙台市泉区に送られます。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す