宮城県農村振興施策検討委員会について
1設置趣旨
宮城県では,中山間地域等の振興や活性化,地域資源の保全等を展開する農村振興施策について,評価,助言等をいただくため,条例により第三者委員会を設置しています。
2委員及び専門委員
宮城県農村振興施策検討委員会では関係する団体等から8人の委員と3人の専門委員(※)を選任しています。
(※)専門委員は「みやぎの地域資源保全活用支援事業の推進に関すること」について検討します。
令和5年4月1日委員及び専門委員名簿について更新しました。
委員及び専門委員名簿(PDF:99KB)
3議事内容
- (1)多面的機能支払交付金の実施状況の点検等に関すること。
- (2)中山間地域等直接支払制度の計画的かつ効果的な運営に関すること。
- (3)みやぎの地域資源保全活用支援事業(※)の推進に関すること。
- (4)上記に掲げるもののほか,知事が特に必要と認める事項。
(※)国事業名「中山間ふるさと・水と土保全対策事業」
4会議の概要について
令和4年度第3回
「令和4年度第3回宮城県農村振興施策検討委員会」を下記のとおり開催しました。
1. 日時:令和5年2月16日木曜日午後2時から午後4時まで
2. 場所:仙台市青葉区本町三丁目8番1号宮城県行政庁舎4階特別会議室
3. 議事:多面的機能支払交付金事業について
中山間地域等直接支払交付金事業について
みやぎの地域資源保全活用支援事業について
4. 会議資料
令和4年度第2回
「令和4年度第2回宮城県農村振興施策検討委員会」を下記のとおり開催しました。
- 日時:令和4年10月25日火曜日午前8時30分から午後5時まで
- 場所:七ヶ宿町及び蔵王町
- 議事:多面的機能支払交付金事業及び中山間地域等直接支払交付金事業に係る活動組織との現地調査・意見交換
農泊事業に係る活動組織との現地調査・意見交換
みやぎの地域資源保全活用支援事業に係る現地調査
- 会議委資料
令和4年度第1回
「令和4年度第1回宮城県農村振興施策検討委員会」を下記のとおり開催しました。
1. 日時:令和4年6月14日火曜日午後2時から午後4時まで
2. 場所:仙台市青葉区本町三丁目8番1号宮城県行政庁舎4階特別会議室
3. 議事:多面的機能支払交付金事業について
中山間地域等直接支払交付金事業について
みやぎの地域資源保全活用支援事業について
4. 会議資料
令和3年度第2回
「令和3年度第2回宮城県農村振興施策検討委員会」を下記のとおり開催しました。
- 日時:令和4年2月16日水曜日午後2時から午後4時まで
- 場所:仙台市青葉区本町三丁目8番1号宮城県行政庁舎9階第一会議室
- 議事:多面的機能支払交付金事業について
中山間地域等直接支払交付金事業について
みやぎの地域資源保全活用支援事業について外
- 会議資料
令和3年度第1回
「令和3年度第1回宮城県農村振興施策検討委員会」を下記のとおり開催しました。
- 日時:令和3年6月10日木曜日午後2時から午後4時まで
- 場所:仙台市青葉区本町三丁目8番1号宮城県行政庁舎4階特別会議室
- 議事:多面的機能支払交付金事業について
中山間地域等直接支払交付金事業について
みやぎの地域資源保全活用支援事業について外
- 会議資料
令和2年度第2回
「令和2年度第2回宮城県農村振興施策検討委員会」を下記のとおり開催しました。
- 日時:令和3年2月18日木曜日午後1時30分から午後3時45分まで
- 場所:仙台市青葉区本町三丁目8番1号宮城県行政庁舎9階第一会議室
- 議事:多面的機能支払交付金事業について
中山間地域等直接支払交付金事業について
みやぎの地域資源保全活用支援事業について外
- 会議資料
令和2年度第1回
「令和2年度第1回宮城県農村振興施策検討委員会」を下記のとおり開催しました。
- 日時:令和2年8月28日金曜日午前9時から午後5時15分まで
- 場所:丸森町,角田市及び松島町
- 議事:中山間地域等直接支払交付金事業に係る活動組織との意見交換
多面的機能支払交付金事業に係る活動組織との意見交換
みやぎの地域資源保全活用支援事業に係る活動組織の現地調査
- 会議資料
5これまでの開催通知
- 令和4年度
- 令和3年度
- 令和2年度
- 令和元年度
- 平成30年度
- 平成29年度
- 平成28年度
- 平成27年度
6議事録
- 令和3年度
- 令和2年度
- 令和元年度
- 平成30年度
- 平成29年度
- 平成28年度
- 平成27年度
- 平成26年度
- 平成25年度
- 平成24年度
- 平成23年度
- 平成22年度
- 平成21年度
- 平成20年度
7設置根拠
農村振興施策検討委員会条例(PDF:81KB)