スマートフォン版を表示する

トップページ > 子育て・教育 > 教育全般 > 教職員 > 令和6年度退職事務説明会について

印刷用ページを表示する

掲載日:2025年3月12日

ここから本文です。

令和6年度退職事務説明会について

令和6年度退職事務説明会について

1 説明会資料

「令和6年度退職事務説明会」で使用した資料を掲載しますので、今後の事務処理等で御活用願います。

 1. 在職中(退職後)の手続き・退職後に届く書類一覧(PDF:181KB)

 2. 「退職に伴う手続き等」カレンダー(PDF:521KB)

 3. 退職事務手続き(よくある質問)(PDF:128KB)

 4. 退職手当について(PDF:2,126KB)

 5-1.退職後の医療保険制度について(PDF:1,501KB)

 5-2.別紙1 補足資料(PDF:789KB)

 5-3.別紙2 任意継続掛金の算定例(PDF:64KB)

 6-1.年金について(PDF:1,928KB)

 6-2.年金についてのQ&A(PDF:666KB)

2 アンケート結果、質問への回答について

 説明会のアンケート結果、質問への回答は下記のとおりです。皆様からの意見・要望等については、次回以降の参考とし、検討させていただきます。

 1. アンケート結果(PDF:871KB)

 2. 質問への回答(PDF:538KB)

 ※生涯生活設計や資産形成については、ライフプランセミナーを御活用願います(共済組合(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

福利課企画管理班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1
宮城県庁 15階

電話番号:022-211-3672

ファックス番号:022-211-3695

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は