ここから本文です。
梅雨空と夏の暑さが交錯する天候ですが、サポーターの皆さんお元気でしょうか。
さて、6月14日に岩手・宮城内陸地震が発生し、栗原市を中心に甚大な被害が発生いたしました。宮城県としても復旧作業を急いで行っておりますが、まだまだ、危険な道路箇所もありますので、栗原市内での道路美化活動を実施するサポーターの皆さんは事故等に十分注意してください。安全第一でお願いいたします。
今年も「道路ふれあい月間」である8月を迎えます。
道路ふれあい月間は、身近な存在でありながら普段あまり意識することのない道路について、その役割及び重要性を再認識する機会であり、道路を自分たちのものとして考え、活用していく契機でもあります。また、月間中の8月10日は道路愛護の精神を高めることを目的として定められた「道の日」であり、道路ふれあい月間と併せてその趣旨を広める各種の運動が展開されます。
例年、道路ふれあい月間に清掃・緑化作業を予定している団体も多くあります。この機会に改めて道路とサポーター活動の意義を噛みしめながら活動に参加されてはいかがでしょうか。
道路ふれあい月間・道の日にあわせて実施予定の行事・活動については、最寄りの土木事務所か県道路課までお問い合わせください。
国土交通省より入選作品が発表されました。どの標語もすばらしい作品ですので、皆さんにもご紹介します。
ようこそと きれいな道で おもてなし(北海道:酒井 厚三さん)
道伸びて 心も通じる 人とひと(北海道:佐藤繁明さん)
ゴミひろう 道から聞こえる ありがとう(岩手県:熊谷幸平さん)
今日もまた みんなにあいさつ 朝の道(千葉県:東條若菜さん)
道ばたの 花に一言 また明日(東京都:今野翔太さん)
どの道も ぼくらのなが~い 宝物(島根県:谷口良太さん)
7月18日(金曜日)午後2時より、東松島市小松地区において、スマイルサポーター、上街道フラワーアベニュー推進協議会の皆さんと東部土木事務所とで安全作業講習会を開催いたします。
道路への植栽作業時の安全対策について講習し、その後にサルビアの花苗を植え込みします。興味がある方は是非参加してみてください。詳しくは東部土木事務所までお問い合わせください。
スマイルサポーターを幅広く募集しています。
県が管理する道路の美化活動を行うことで、社会貢献、地域貢献をしていきたいと考えている企業、個人、学校、自治会サークル等がありましたら、是非、スマイルサポーター制度についてPRさせていただきますので、最寄りの土木事務所行政班または宮城県道路課までご相談ください。電話連絡先は下記のとおりです。
平成20年度活動継続実施予定表・平成19年度活動実施報告書について未提出の団体は、早急に提出されますようお願いいたします。報告いただきました内容がサポーター活動時の障害保険契約の大切なデータとなるほか、各種の表彰制度に推薦する際にも必要となるものですので、必ず提出していただきますよう重ねてお願いいたします。
蒸し暑い日々が続いています。サポーター活動を行うときは十分に水分をとり、熱射病や日射病に注意してください。
また、今号で紹介しました安全講習会を自分たちも主催してみたいという団体がありましたらお気軽に最寄りの土木事務所または道路課までご相談ください。取材依頼や投稿についてもお待ちしています。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す