ここから本文です。

みやスマ通信VOL.10

「みやぎスマイルロード・プログラム」声の交差点

平成18年8月発行

みなさん梅雨の天気に負けずに元気にお過ごしですか?
早く梅雨が明け夏本番が待たれます。
前号で100団体突破のお知らせをしましたが、その後も着々とサポーターの認定数は増加しています。
今回は、新しく認定されたサポーターさんの紹介、新聞等で活動を紹介されたり表彰を受けた団体の紹介、そして、例年各地域で活発に展開されている「道路ふれあい月間」についてご紹介したいと思います。

113団体目の仲間が認定されました!(6月末現在認定数)

前号で100団体突破の紹介をしましたが、その後新たに3団体の認定があり、113団体目の認定が行われました。
新たに認定された皆さんは次の方々です。

111団体目認定:株式会社ヨークベニマル利府野中店さん

県道塩釜吉岡線で清掃活動を実施中です。

112団体目認定:桜ノ目十五日クラブさん

県道古川一迫線で清掃・緑化活動を実施中です。

113団体目認定:南伊手長寿会さん

県道金山新地停車場線で清掃作業を実施中です。

サポーターの認定数は着実に増加を続けています。
一方で、県道の改良に伴い、これまで活動してきた県道部分が市町村が管理の道路となる場合があり、そうした場合には、「活動区域が県道であること」が条件となっているスマイルサポーター制度の認定要件を満たさないこととなります。そうしたサポーターは地元市町村のアダプトシステムの中で活動されています。

道路事業功労者表彰の受賞おめでとうございます。

宮城県道路協会では、道路の愛護活動等に貢献している団体を表彰しており、今年度はスマイルサポーターから

  • 蔵王町:遠刈田温泉蔵王通り振興協同組合
  • 東松島市:上街道フラワーアベニュー推進協議
  • 涌谷町:天平花の会の3団体のサポーターが受章されました。各団体は長年に渡り道路の愛護活動に取り組んできたもので、その活動は道路の愛護活動に止まらず、地域おこし、地域づくり、人の輪づくり、豊かな生活空間の創造など多様で大きな成果を上げており、その実績を認められたものです。

スマイルサポーターの日頃の活動が認められた今回の表彰は、私たちサポーターにとってもうれしいことであり、これからの活躍が期待されるところです。

受賞された3団体のサポーターの皆さん本当におめでとうございました。

みなさん紙上で日頃の成果を発表しませんか

サポーターのみなさんがサポート区間で日頃丹精された植栽が開花する時期ももうすぐではないでしょうか?
みなさんの努力の成果をより多くのみなさんに見てもらうとともに、来年からの取り組みの参考に活かしてもらえるのではないでしょうか。是非、活動の様子などを投稿ください。

あて先は、最寄りの土木事務所行政班もしくは土木部道路課まで

「道の日」と「道路ふれあい月間」道路ふれあい月間にあわせたサポート活動を展開してみませんか!

サポーターの皆さんが活動の場としている道路は、私たちの生活に欠かせないみんなの財産です。しかし、あまりにも身近なためにその重要性が見過ごされがちな状況にもあります。一方で、地域が真に必要としている道路整備を効果的・効率的に推進するためには、私たち一人ひとりが真剣に考え、道路に関心を持っていくことが大切になっています。
こうした中で毎年8月10日を「道の日」、8月を「道路ふれあい月間」と定め、国・都道府県・市町村・関係機関等が連携して道路清掃等の愛護活動や道路について考える事業を展開しています。
次の作品は「道路ふれあい月間」の推進標語として最優秀賞に入選したものです。

「ただいまと 今日も笑顔で 帰る道」広島県尾道市 藤井友哉さん(9歳)

このほか、以下の作品が優秀賞・優良賞に入選したものです。

  • 「ありがとう。 いつもお世話になる道に」
  • 「道の価値 水や空気と 同じ価値」
  • 「友達と 楽しく行きかう 通学路」
  • 「友達と 楽しく歩ける 道が好き!」
  • 「この道で であい・ふれあい・ゆずりあい」
  • 「この道が 結ぶ人の輪 地域の和」
  • 「遠回り それでもこの道 好きだから」
  • 「人と人 道が広がる 心の輪」

入選作品を見ると私たちスマイルサポーターの思いをうまく表現したと感じるものが多くあります。「出会い」や「ふれあい」の場であるとともに「人の輪」「心の輪」「地域の和」を広げ、そして、強める契機ともなっている道路の価値を改めて再認識し、サポート活動への理解と参加の裾野が広がっている状況が読み取れます。

今年の活動計画を見るとふれあい月間に清掃・緑化作業を予定している団体も多くあります。この機会に改めて道路とサポーター活動の意義を噛みしめながら活動に参加されてはいかがでしょうか。
道路ふれあい月間・道の日にあわせて実施予定の活動については、最寄りの土木事務所か県道路課までお問い合わせください。

新聞等で取り上げられたスマイルサポーター

(株)佐藤建設及び佐藤建設協力会さん

同サポーターの活動については、河北新報と日刊建設新聞に取り上げられました。
岩沼・名取市内の県道仙台空港線で3時間に渡る清掃作業を実施したところ2tトラック2台分のごみが集まったそうです。おつかれさまでした。

白石市ロードサポーター(市道のスマイルサポーター)

県のスマイルサポーター制度に倣い制度化されたもので、市道の清掃・緑化活動に取り組まれる団体を認定する制度です。2団体が認定されたそうです。
現在のところ白石市以外に柴田町が道路のアダプト制度を取り入れており、その他の市町村でも制度化の動きがあるようです。こうした動きの背景には各サポーターが地域で展開してきた活動の成果が評価されている現状といえます。

編集後記

今回のみやスマ通信は、サポーター活動が評価され、認知度がアップし、さまざまな形で脚光を浴びている話題をご紹介しましてみました。日々の取り組みが着実に成果を上げている結果であり、スミレもうれしく思います。来る「道路ふれあい月間」にはサポーター以外の方々も道路清掃等を展開されます。ふれあい月間の機会に私たちのサポート活動の輪が一層広がるといいですね。
暑くなる時期です。炎天下での作業の際などには体調管理に気をつけてくださいね。

お問い合わせ先

道路課路政班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3152

ファックス番号:022-211-3198

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は