ここから本文です。

みやスマ通信VOL.3

「みやぎスマイルロード・プログラム」声の交差点

平成16年6月宮城県土木部道路管理課発行 VOL.3

スマイルサポーターのみなさん,こんにちは!

梅雨に入りました。蒸したり冷えたり暑かったりと,体調を崩しやすい季節ですよね。みなさんどうか健康第一!で,過ごしてくださいね。

この間,草刈りをしていたら,大きなミミズとちっちゃなカエルを見つけました。生き物たちも活動の活発な時期なんだなあ,と思わず見入ってしまいました。

朝の活動を予定している方々が多いと思いますが,早朝でも晴れた日は大変気温が上がります。帽子などで日差しを防いで,適当に休憩をとりながら,無理のない活動をしてくださいね。

宮城県のホームページを活用してみませんか?

みなさんの活動を発展させるために,宮城県のホームページを使ってみませんか?たとえば,「8月15日(日曜日)朝6時から,○○町××の県道▲▲線で,ごみ拾いをおこないまーす!一緒に活動してくれる人,帽子と軍手持参できてください。大歓迎です!」とか,「草刈り機を譲ってください。」とか,みなさんのお役に立てそうなことはありませんか?
思いつく方は,道路管理課まで連絡ください。一定期間,PRさせていただきます。相談は随時受け付けますので,お気軽にどうぞ!
(連絡先は編集後記をご覧ください。)

古川地区でスマイルサポーター意見交換会が開催されました! 日時:平成16年3月3日(水曜日)

去る平成16年3月3日(水曜日)に古川合同庁舎において、スマイルサポーターの意見交換会を開催しました。古川土木事務所管内(1市11町)では、開催当時9団体・個人のサポーターの方々が登録されており,当日は土木事務所職員と6団体7名の参加となりました。
サポーターの皆さんからは、「まだゴミは多いが清掃をしている箇所ではゴミが減ってきた。」「きれいにしておけばゴミは捨てられにくいようだ。」「県道の緑地帯に花を植えた。地元の皆も草取り等協力してくれる。」といった話や植栽した花の種類など1年の活動を通しての工夫や経験談が話題となり、サポーター間の意見交換の場ともなりました。

気仙沼地区でスマイルサポーター意見交換会が開催されました! 日時:平成16年2月24日(火曜日)

気仙沼土木事務所管内で活躍しているスマイルサポーターの第1回意見交換会が宮城県気仙沼合同庁舎で開かれました。
管内の団体の代表者ら15人が出席し,これまでの活動状況などの報告がありました。また,意見交換の場では,管内のスマイルサポーターは6団体ありますが,今回参加した5団体から「清掃しているにもかかわらず,たばこや空き缶などのポイ捨てが後を絶たず困っている。」「道路がきれいになると全体が明るくなったように感じる。」「きれいにするとごみも投げづらくなるのでは」など,活発に意見が出されました。
さらに,「県内のサポーターとの意見交換会を開催してほしい。」との要望も出されました。

ご紹介 スマイルサポーターのご報告

1 うるおいの道をつくる会です。(会員14人)

気仙沼市新町で平成15年1月から始めました。
平成9年度の全国「トイレ・シンポでトイレ掃除を継続しているボランティアを知り,私たちも公衆便所の掃除を始めました。その後,県のスマイルロード・プログラムが実施されたので参加しました。気仙沼の中心商店街延長560mを毎月第1土曜日の活動です。

2 徳仙丈スマイルの会です。(会員15人)

活動する気仙沼市赤岩大滝は,つつじの名勝地として有名な徳仙丈山への道です。私たちは,30年お世話になっている地元に何か恩返しをしたいと平成15年5月から活動を始めました。3社の仲間で延長1.5kmを月に1回出勤を早めての活動です。

3 鈴木岩太郎/鈴木千代です。(夫婦です。)

気仙沼市本郷で平成15年6月から始めました。何かボランティアをしたいと思案していたところ,三陸新報で県のスマイルサポーターを知り,参加しました。毎週1回は道路に出てがんばっています。延長400mを朝に夕に活動しています。ここは,交通量の多い中心部です。

4 早稲谷第二隣組です。(会員13人)

気仙沼市早稲谷で,平成15年7月から始めました。道路は立派に改良されたが,旧道敷地内の植樹帯が草だらけだったので近所で相談し,「私たちが管理しましょう。」ということで土木事務所に相談したところ,この制度を知り参加しました。土づくり,花の苗作り,除草,と会員が一丸となってがんばっています。道路がきれいになると反対の川側が放置できなくなり,今は草刈りもしています。延長130mと短いですが,花壇が501平方メートルあります。

5 羽柴コンサルタントボランティアクラブです。(会員14人)

気仙沼市切通で,平成15年7月から始めました。国道284号の新月バイパス開通のお祝いに,紅白の幕の代わりにと,会社,地元,新月ダム地権者会,地区ボランティアの会と協力し,花を植えましたが,翌年には荒れていたので継続することになりました。ここは,岩手県一関市方面からの玄関口でもあり,ここをきれいにすることで訪れた人々がきれいな市だとの印象をもってくれるのではと考えるとさらに胸がふくらむ思いがします。延長100mですが,花のスペースだけでも100平方メートルはあり,植樹帯を含めると数倍の面積になります。

編集後記

みやぎスマイルロード・プログラムも,3年目に入りました。県ではこの間,河川,公園,港湾で道路と同様のアドプト・システムを導入し,県民の方々とのパートナーシップを基に公共施設を管理する取組みを広げてきました。これからはこれらの道路以外のシステムとも連携しながら,みなさんがより活動しやすくなるような仕組み作りに努めていきたいと思っていますので,どうぞよろしくお願いします。

お問い合わせ先

道路課路政班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3152

ファックス番号:022-211-3198

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は