ここから本文です。

みやスマ通信VOL.11

「みやぎスマイルロード・プログラム」声の交差点

平成18年10月発行 vol.11

みなさんこんにちは。スマイルロードプログラムのマスコット「スミレ」です。
紅葉便り、おいしい新米、たのしい芋煮会や運動会と秋の訪れを実感する頃ですね。
みなさんお元気にお過ごしでしょうか?前回の「みやスマ通信」発行以降に「道の日」「道路愛護月間」そして、県内各地に被害をもたらした10月上旬の大雨とさまざまなことがありました。
今回の「みやスマ通信」では前号で道路事業功労者表彰を受賞された団体をみなさんにご紹介したいと思います。

サポーター訪問

前号で遠刈田温泉蔵王通り振興組合(蔵王町)、上街道フラワーアベニュー(東松島市)、天平花の会(涌谷町)の3団体が道路事業功労者表彰を受賞された紹介をしましたが、受賞3団体のみなさんは更に日本道路協会からも表彰を受けられました。重ねての受賞おめでとうございました。
今回は、受賞団体の中から上街道フラワーアベニュー推進協議会のみなさんの活動をご紹介します。

活動のあゆみ

上街道フラワーアベニュー推進協議会は、地域の道路愛護意識の高まりから、平成15年に東松島市矢本・小松西地区の住民の方々により活動が開始され、同年6月には、みやぎスマイルロードプログラムの認定も受けました。
県道矢本河南線約1.6kmに渡って、地域総ぐるみによる大規模な道路環境美化活動が大きな特徴です。
上街道フラワーアベニュー推進協議会のみなさんは緑化コミュニティ助成事業も活用されながら取り組んでおられ、日頃の活動が地域づくりの面でも高い評価を受けています。

日頃の活動状況

今年も、6月4日に地域の住民等約1,000名が集まり、旧矢本町花であったサルビアの一斉植栽が行われました。
県道の両側の植樹帯に約16,000本のサルビアが延長1.6kmに渡り植栽される様子はまさに壮観の一言です。
植栽される県道矢本河南線は、三陸自動車道矢本IC、国道45号にアクセスする重要な路線で交通量も多い路線ですが、サルビアは花の咲いている期間が長いので、通行するドライバーや歩行者に10月いっぱいまで鮮やかな景観を提供してくれています。
また、美しい景観により、ゴミのポイ捨ての抑制が図られ、道路美化意識の向上にも効果が現れています。
スミレも先日サルビアの咲き誇る様子をみる機会がありました。どこまで続くのかなと関心する延長でした。

植栽の前には、耕耘、施肥等が行われ、その後も散水、除草、摘花等の作業が随時行われており、地域の方々の熱意に心から感謝するところです。
浅野会長は、「地域住民の皆さんの協力の下、世代間の交流を図りつつ、道行く人々の目と心を和ませられるよう今後も努力していきたいと思っています。」と抱負を語られています。

県管理施設におけるアダプト活動のいろいろ

県内では,県が管理している河川区域内や港湾や海岸の除草や清掃等について,スマイルロード・プログラムと同様に地域の皆さんの協力と連携を図りながら展開する制度として

  • 「みやぎスマイルリバー・プログラム」河川関係
  • 「スマイルポート・プログラム」港湾関係
  • 「ふれあいパーク・プログラム」公園関係の3プログラムがあり,より快適で魅力的な地域づくりの取り組みが進んでいます。

みなさんのお近くの河川や港湾・海岸もそうしたサポーターの活動の場になっているかも知れませんね。

114番目の認定団体のご紹介

114番目の新しい仲間が認定を受けました。
柴田町の国道349号と県道白石柴田線の1,700mに渡り清掃・除草、緑化(花の植栽)に取り組まれる「柴田第12B行政区」のみなさんです。会員は21名で、植栽用地の地ならしから始め、花づくりに取り組まれるそうです。

サポート区域にすてきな花が咲き、地域の和が広がり、絆が強まるといいですね。

お知らせ

サポーターの皆さんと道路課・土木事務所の意見交換会を土木事務所毎に開催する予定です。日ごろの活動における苦労話や工夫した成果など,ご意見や情報を共有しながら,これからの事業展開に活かしていくとともにみなさんの活動にも活かしていただきたいと思います。皆さんのご参加をお待ちしています(日程等については後日お知らせします)。

昨年度の意見交換会の際に寄せられたご意見・ご要望について、少しでもお役に立てる情報を提供できればと考えております。

編集後記

植栽や緑化に取り組んでこられたサポーターのみなさんにとっては花時期を迎え、日頃の手入れの成果を実感され、充実感にあふれる頃かと思います。例年、土木事務所ごとに開催予定の意見交換会についてもこれから開催のお知らせがお手許に届くと思います。是非、有意義な情報交換の場としたいと考えていますのでご参加ください。

次号に向けてサポーター訪問の準備を進めていますので、どうぞ楽しみにしていてください。

また、これまでも紹介されていないサポーターのみなさんも投稿をお待ちしております。みなさんの緑化活動が丹精された成果の写真をお待ちしています。

サポーターのみなさんと共にに考え、共に歩むスマイルロード・プログラム、そして、スミレでありたいと考えています。

お問い合わせ先

道路課路政班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3152

ファックス番号:022-211-3198

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は