トップページ > しごと・産業 > 農林水産業全般 > 農林水産業全般 > 燃油・資材価格高騰等への対応について

掲載日:2022年8月18日

ここから本文です。

燃油・資材価格高騰等への対応について

穀類乾燥機の省エネ化に対する支援について

農業経営の安定化と燃油価格の高騰による影響を受けにくい稲作生産の体質強化を目的として,籾乾燥作業における燃油使用量の削減が可能となる穀類乾燥機の購入やメンテナンスの費用を支援する事業です。

宮城県みやぎ米推進課ページへのリンク

資材価格高騰等に伴う営農相談窓口の設置について

資材価格高騰等に伴う営農相談窓口を設置しました。各種支援制度や営農継続等に関するお困りごとがありましたら,最寄りの窓口へご相談ください。

資材価格高騰等に係る技術対策資料も掲載しておりますので,併せてご覧ください。

宮城県農業振興課ページへのリンク

資金調達に対する支援について

燃油や資材価格高騰などの影響を受けた農林漁業者の資金繰りを支援する資金です。

日本政策金融公庫ページへのリンク(外部サイトへリンク)

肥料価格高騰への対策について

(1)肥料コスト低減体系緊急転換事業

土壌診断に基づく施肥設計の見直しや肥料コスト低減に資する技術への取組を支援する事業です。

農林水産省ページへのリンク(外部サイトへリンク)

(2)肥料価格高騰対策事業

肥料コスト上昇分の一部を支援し,農業経営への影響を緩和するとともに,化学肥料の使用量の低減を進める事業です。

農林水産省ページへのリンク(外部サイトへリンク)

施設園芸等の燃油価格高騰への対策について

(1)施設園芸等燃油価格高騰対策

燃油使用量の省エネルギー化又は燃油コストの変動抑制に計画的に取り組む施設園芸の産地において,燃油価格の高騰時に補填金を交付する仕組みを構築し,燃油価格高騰の影響を受けにくい経営構造への転換を図るための事業です。

宮城県園芸推進課ページへのリンク

農林水産省ページへのリンク(外部サイトへリンク)

(2)産地生産基盤パワーアップ事業のうち「施設園芸エネルギー転換枠」

経営の安定化を図るため,施設園芸農家の省エネ機器の導入を支援する事業です。

宮城県園芸推進課ページへのリンク

農林水産省ページへのリンク(外部サイトへリンク)

畜産経営における対策について

(1)配合飼料価格安定制度

配合飼料価格の上昇が畜産経営に及ぼす影響を緩和する制度です。

農林水産省ページへのリンク(外部サイトへリンク)

(2)肉用牛肥育経営安定交付金制度(牛マルキン)及び肉豚経営安定交付金制度(豚マルキン)

粗収益が生産コストを下回った場合に,肉用牛又は肉豚の生産者に対して,その差額の9割を補填する制度です。

農林水産省ページへのリンク(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

農業政策室企画班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号行政庁舎10階南側

電話番号:022-211-2963

ファックス番号:022-211-2889

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は