ここから本文です。
年末年始(令和6年12月、令和7年1月)の各種検査等の日程のご案内
北部土木事務所建築班では、建築基準法に基づく建築確認や道路の位置の指定、都市計画法に基づく開発許可、長期優良住宅の認定など主に許認可に係る業務やその相談対応を行っています。
管轄地域は、栗原市、加美町、色麻町、涌谷町、美里町です。
大崎市内における建築確認・開発許可申請等(関連する相談含む)については、大崎市建設部建築住宅課(外部サイトへリンク)で受け付けています。
北部合同庁舎5階南側北部土木事務所建築班
お時間に余裕をもって来所いただきますようお願いいたします。
申請書及び手数料などについては、県建築宅地課のホームページにて確認ください。
市街化調整区域又は1ha(10,000平方メートル)以上の開発行為等の受付窓口は、建築宅地課開発防災班となります。
申請書及び手数料などについては、県建築宅地課のホームページにて確認ください。
各申請及び届出の様式、手数料などについては、下記のリンク先ホームページにて確認ください。
各種申請等に係る現地での検査日程は下記のとおりです。検査申請書類は、検査前日(前開庁日)の午前中まで御提出願います。週中に祝日が入っている場合、災害等が発生した場合等は、やむを得ず検査日程を変更することがあります。
検査日 | 市町名 |
火曜日 |
栗原市(旧築館町、旧志波姫町、旧若柳町、旧瀬峰町、旧高清水町) 涌谷町、美里町 |
木曜日 |
栗原市(旧栗駒町、旧一迫町、旧金成町、旧鶯沢町、旧花山村) 加美町、色麻町 |
次のとおりとさせていただいておりますので、ご協力をお願い致します。なお、これらの日程で調整が難しい場合等につきましては、個別にご相談願います。
管轄地域内で建築確認を受けた、建築物の建築計画概要書(昭和46年度以降)を閲覧することができます。
建築計画概要書とは、申請者から建築確認申請の際に申請書と併せて提出された、建築計画の概要が記載された書類です。
建築計画概要書の主な記載事項は、「建築主、建築地名地番、主要用途、高さ、構造、敷地面積、建築面積、延べ面積、代理者、設計者、施工者、付近見取図、配置図」です。平面図の記載はありません。
写しの交付を希望する場合は有料となります(1枚10円、両面では20円)。合同庁舎2階の県民サービスセンターでお支払となります。
台帳記載事項証明書とは、建築確認台帳に記載されている内容を転記した証明書です。
台帳が現存する昭和33年度以降に建築確認を受けた建築物等について申請することができます。
手数料として、1件の証明書につき、400円分の県収入証紙が必要です。収入証紙は各金融機関のほか、合同庁舎2階県民サービスセンターでお買い求めいただけます。
台帳記載事項証明書の交付は、手続き上、翌開庁日以降とさせていただいておりますので、ご協力お願いいたします。
【ご来所の際のお願い】
閲覧及び証明書申請には検索に時間を要するため、お時間に余裕をもってご来所ください。また、「建築確認日」「建築確認番号」が不明の場合は、事前に下記をお調べの上ご来所いただくことをおすすめしております。
【申請時間等】
ご案内をスムーズに行うために、午前9時~11時30分、午後1時~午後4時の時間帯での申請にご協力お願いいたします。2階県民サービスセンターでの県収入証紙の販売、複写のお支払いは午後5時で終了するためご注意ください。
県では、土砂災害防止法に基づき、土砂災害警戒区域(イエローゾーン)と土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)の指定を行っています。確認方法については、県建築宅地課ホームページを確認願います。
児童の通行の安全を確保するため、スクールゾーン内に存する危険なブロック塀等の改善指導を行っております。取り組み内容につきましては、県建築宅地課ホームページをご覧ください。
管内市町の相談窓口は、次の一覧表をご覧ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す