掲載日:2024年10月25日

ここから本文です。

宮城の発掘調査パネル展

「令和5年度宮城の発掘調査パネル展」

趣旨

宮城県には、旧石器時代から明治時代まで約6,200箇所の遺跡があります。これらは、私たちの祖先が残した貴重な文化遺産であり、大切に保存して後世に伝えていくことが私たちの責務と考えております。

県教育委員会では、文化財の保存と活用に取り組んでおりますが、やむを得ず開発によって影響を受ける遺跡については、事前に発掘調査を実施して記録に残しています。

また、それらの調査成果を公開し、皆様に埋蔵文化財に親しんでいただけるよう、「宮城の発掘調査パネル展」を下記の内容で開催しています。

パネル展チラシ

↓パネル展の告知動画(30秒)です

開催場所・期間

県庁1階ロビー壁面:令和6年3月25日(月曜日)から4月5日(金曜日)まで

岩沼市図書館2階まちかどギャラリー:令和6年8月7日(水曜日)から8月28日(水曜日)まで

東北歴史博物館:令和6年10月8日(火曜日)から12月15日(日曜日)まで

紹介する遺跡

【縄文時代】高田山遺跡(栗原市)、姥沢遺跡(村田町)
【弥生時代】富沢遺跡(仙台市)
【古墳時代】西岡遺跡(加美町)
【奈良・平安時代】赤井官衙遺跡(東松島市)、大吉山瓦窯跡(大崎市)、多賀城跡(多賀城市)
【江戸時代】仙台城跡(仙台市)

 

東北歴史博物館

展示の様子

写真:展示の様子(ロビー東壁)

岩沼市民図書館2階まちかどギャラリー

岩沼市展示

写真:展示の様子(写真提供/岩沼市教育委員会)

展示パネル

A4サイズ印刷用データ

表紙~年表(PDF:7,618KB)

1_高田山遺跡(PDF:9,213KB)

2_姥沢遺跡(PDF:6,176KB)

3_富沢遺跡(PDF:5,744KB)

4_西岡遺跡(PDF:4,419KB)

5_赤井官衙遺跡群(PDF:7,380KB)

6_大吉山瓦窯跡(PDF:7,720KB)

7_多賀城跡附寺跡(PDF:5,282KB)

8_仙台城跡(PDF:8,440KB)

展示解説パンフレット

令和5年度宮城の発掘調査パネル展パンフレット(PDF:6,308KB)

展示解説の動画

学校向けパネル解説動画

「宮城の発掘調査パネル」の学校での展示、社会科・地歴科、総合的な学習の授業での活用方法を説明しています。最新の発掘調査情報が満載の「宮城の発掘調査パネル」を是非ご活用ください。

過去のパネルの活用事例

令和4年度

宮城県仙台第二高等学校内1階ホールほか(生徒対象の校内展示):令和4年8月19(金曜日)から令和5年3月24日(金曜日)まで

 

生徒の発掘調査と埋蔵文化財に対する関心を高めることを目的に、教員が主体となり、過去に展示したパネルを使用して、校内での展示を行っています。

宮城県仙台第二高等学校内1階ホール

宮城県仙台第二高等学校パネル展示状況1

写真:展示の様子(写真提供:宮城県仙台第二高等学校)

毎週パネルを入れ替えて展示しています。

過去のパネル展

過去に実施したパネル展を紹介します。なお、著作権は宮城県が保有しておりますので、二次配布・無断転載は禁じられています。

令和4年度

令和4年度に行った発掘調査の中で、特に注目された遺跡の調査成果をパネルで紹介しています。

展示遺跡

高田山遺跡(栗原市)、西岡遺跡(加美町)、仙台郡山官衙遺跡群(仙台市)、原遺跡(岩沼市)、多賀城跡(多賀城市)、羽黒前遺跡(仙台市、利府町)大吉山瓦窯跡群(大崎市)、吹付C窯跡(大衡村)、蒲生御蔵跡(仙台市)

開催場所・期間

県庁1階ロビー壁面:令和5年3月27日(月曜日)から4月7日(金曜日)まで

岩沼市民図書館2階まちかどギャラリー:令和5年8月2日(水曜日)から8月17日(木曜日)まで

東北歴史博物館:令和5年8月29日(火曜日)から9月24日(日曜日)まで

宮城県図書館1階エントランス:令和6年3月15日(金曜日)から3月28日(木曜日)まで

令和4年度宮城の発掘調査パネル展

東北歴史博物館

全景2

写真1:展示の様子(ロビー北壁・東壁)

北壁1

写真2:展示の様子(ロビー北壁)

東壁1

写真3:展示の様子(ロビー東壁)

岩沼市民図書館2階まちかどギャラリー

岩沼市展示状況

写真:展示の様子(写真提供:岩沼市教育委員会)

展示パネル

A3サイズ印刷用データ

展示解説パンフレット

令和4年度宮城の発掘調査パネル展パンフレット(PDF:9,180KB)

展示解説の動画

出前講座

宮城の発掘調査パネル展の出前講座「発掘調査ってなんだろう?」を開催しました。

開催場所・期間:宮城県図書館ホール養賢堂・令和6年3月21日(木曜日)10時30分~11時30分

図書館チラシ

 

令和3年度

令和3年に行った発掘調査の中で、特に注目すべき遺跡や東日本大震災の復興事業にともなって調査した遺跡の調査成果をパネルで紹介しました。

展示遺跡

中沢遺跡(石巻市)、高江遺跡(仙台市)、かめ塚古墳(岩沼市)、合戦原古墳群(山元町)、原遺跡(岩沼市)、仙台郡山官衙遺跡群(仙台市)、大吉山瓦窯跡(大崎市)、源光遺跡(栗原市)、彦右エ門橋窯跡(大衡村)、西岡遺跡(加美町)、羽黒前遺跡(利府町・仙台市)、多賀城跡(多賀城市)、穴田東窯跡(仙台市)、仙台城跡(仙台市)

展示解説パンフレット

令和3年度宮城の発掘調査パネル展パンフレット(PDF:7,944KB)

開催場所・期間

県庁:令和4年3月28日(月曜日)から4月8日(金曜日)まで

東北歴史博物館:令和4年5月24日(火曜日)から7月10日(日曜日)まで

岩沼市民図書館2階まちかどギャラリー:令和4年8月2日(火曜日)から8月19日(金曜日)まで

令和2年度

令和2年に行った発掘調査の中で、特に注目すべき遺跡や東日本大震災の復興事業にともなって調査した遺跡の調査成果をパネルで紹介しました。

展示遺跡

山田上ノ台遺跡(仙台市),大久保貝塚(南三陸町),長町駅東遺跡(仙台市)源光遺跡(栗原市),彦右エ門橋窯跡(大衡村),原遺跡(岩沼市),馬場台遺跡(白石市),戸花山遺跡(山元町),多賀城跡(多賀城市),石森城跡(石巻市),仙台城跡(仙台市),北目城跡(仙台市)

展示解説パンフレット

令和2年度宮城の発掘調査パネル展パンフレット(PDF:5,185KB)

平成31・令和元年度

平成31・令和元年に行った発掘調査の中で,特に注目すべき遺跡や東日本大震災の復興事業にともなって調査した遺跡に加え,東北歴史博物館と協力しておこなった令和元年東日本台風(令和元年台風第19号)により被災した文化財のレスキュー活動をパネルで紹介しました。

展示遺跡

大久保貝塚(南三陸町),入の沢遺跡(栗原市),山王遺跡(多賀城市),長町駅東遺跡(仙台市),戸花山遺跡(山元町),彦右エ門橋窯跡(大衡村),多賀城跡(多賀城市),市川橋遺跡(多賀城市),作田山館跡(山元町),仙台城跡(仙台市)

特集

被災文化財を救え:丸森町の台風第19号による被災文化財のレスキュー活動

展示解説パンフレット

平成31・令和元年度宮城の発掘調査パネル展パンフレット(PDF:2,590KB)

平成30年度

平成30年度に県内で行われた発掘調査の中で,注目すべき成果のあった遺跡や遺物をパネルで紹介しました。また,特集として,山元町歴史民俗資料館で一般公開が始まった,山元町合戦原遺跡38号横穴墓の壁画移設について取り上げました。

展示遺跡

横須賀貝塚(栗原市),入の沢遺跡(栗原市),原遺跡(岩沼市),源光遺跡(栗原市),多賀城跡(多賀城市),小屋館城跡(気仙沼市),仙台城跡(仙台市)

特集

復興事業と遺跡の保存:山元町合戦原遺跡の壁画移設

展示解説パンフレット

平成30年度宮城の発掘調査パネル展パンフレット(PDF:2,934KB)

平成29年度

平成29年度に県内で行われた発掘調査の中で,東日本大震災の復興事業にあわせて行われた遺跡の発掘調査成果など,注目すべき成果のあった遺跡や遺物をパネルで紹介しました。

展示遺跡

野川遺跡(仙台市),藤ケ浜貝塚(気仙沼市),東宮貝塚(七ヶ浜町),長内遺跡(丸森町),団子山西遺跡(大崎市),原遺跡(岩沼市),赤井遺跡(東松島市),多賀城跡(多賀城市),山王遺跡(多賀城市),伊治城跡(栗原市),下宮野塚(栗原市),小屋館城跡(気仙沼市),忍館城跡(気仙沼市),湯原館跡(七ヶ宿町),仙台城跡(仙台市)

展示解説パンフレット

平成29年度宮城の発掘調査パネル展パンフレット

平成28年度

東日本大震災の復興事業に伴う発掘調査を中心に取り上げました。また,特集として,大きく注目された山元町合戦原遺跡38号横穴墓の壁画移設について取り上げました。

展示遺跡

野川遺跡(仙台市),台の下遺跡(気仙沼市),台町遺跡(丸森町),多賀城跡(多賀城市),清水山1遺跡(栗原市),川内遺跡(山元町),松葉板碑群(女川町),小屋館城跡(気仙沼市),下野郷館跡(岩沼市),貞山堀(仙台市)

特集

山元町合戦原遺跡38号横穴墓の壁画移設

展示解説パンフレット

平成28年度宮城の発掘調査パネル展パンフレット(PDF:3,160KB)

平成27年度

東日本大震災の復興事業に伴う発掘調査を中心に取り上げました。また,外郭南辺の築地塀跡・櫓跡を発見した特別史跡多賀城跡(多賀城市)などの調査成果についても取り上げております。

主な展示遺跡

川前遺跡(仙台市),羽黒下遺跡(石巻市),緑館遺跡(気仙沼市),合戦原遺跡(山元町),多賀城跡・内館館跡(多賀城市),江ノ浜貝塚(東松島市),団子山西遺跡(大崎市),若林城跡(仙台市)

展示解説パンフレット

平成27年度宮城の発掘調査パネル展パンフレット(PDF:2,785KB)

平成26年度

東日本大震災の復興事業に伴う発掘調査を中心に取り上げました。また,火災にあった住居から銅鏡が出土した入の沢遺跡(栗原市)の調査成果についても取り上げております。

主な展示遺跡

内山遺跡(女川町),台の下貝塚(気仙沼市),入の沢遺跡(栗原市),矢本横穴墓群(東松島市),多賀城跡・八幡沖遺跡(多賀城市),熊の作遺跡・新中永窪遺跡(山元町),仙台城跡(仙台市)

展示解説パンフレット

平成26年度宮城の発掘調査パネル展パンフレット(PDF:4,134KB)

平成25年度

東日本大震災の復興事業に伴う発掘調査を中心に取り上げました。縄文時代のマグロ解体の跡を発見した波怒棄館遺跡(気仙沼市)や,弥生時代の地震・津波の痕跡が確認された荒井広瀬遺跡(仙台市)などの調査成果について取り上げております。

主な展示遺跡

中沢遺跡(石巻市),波怒棄館遺跡(気仙沼市),荒井広瀬遺跡(仙台市),三輪田遺跡(大崎市),多賀城跡(多賀城市),熊野作遺跡,高大瀬遺跡(岩沼市),新井田館跡(南三陸町),野蒜築港跡(東松島市)

展示解説パンフレット

平成25年度宮城の発掘調査パネル展パンフレット(PDF:2,820KB)

平成24年度

東日本大震災関連の復旧・復興事業に伴う発掘調査を中心に取り上げました。40年ぶりの発掘調査となった多賀城正殿跡(多賀城市)や,石垣復旧工事に伴う仙台城跡などの調査成果について取り上げております。

主な展示遺跡

波怒棄館遺跡(気仙沼市),中沢遺跡(石巻市),大木囲貝塚(七ヶ浜町),谷地遺跡(蔵王町),谷原遺跡(山元町),多賀城跡・山王遺跡(多賀城市),団子山西遺跡(大崎市),仙台城跡(仙台市),涌谷伊達家墓所(涌谷町)

展示解説パンフレット

平成24年度宮城の発掘調査パネル展パンフレット(PDF:3,685KB)

平成10年度から平成23年度

過去のパネル展パンフレットを掲載します。

平成22年度は東日本大震災の影響により開催を中止しました。

お問い合わせ先

文化財課埋蔵文化財第一班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3684

ファックス番号:022-211-3693

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は