トップページ > まちづくり・地域振興 > 河川・ダム・海岸 > みやぎの運河群 > みやぎの運河群連絡調整会議に参加を希望する民間団体の公募を行っています。

掲載日:2023年1月11日

ここから本文です。

みやぎの運河群連絡調整会議に参加を希望する民間団体の公募を行っています。

~日本一長いみやぎの運河群の活用~

 「みやぎの運河群連絡調整会議」は、市町、国、県などの行政機関と運河群沿川で活動している民間団体等の取組紹介などにより、参加者相互で「情報共有や意見交換を行い、それぞれの取組への活用や連携強化を図る」ことを目的に設置をするものです。

御参加を希望する民間団体等の公募を行っています。

詳細は、公募要綱を確認ください。

公募の概要

  • 応募期間 通年
  • 応募資格 会則、規約を持った、平成24年4月以降にみやぎの運河群沿川(北上運河、東名運河、御舟入堀、新堀、木曳堀)での活動実績がある民間団体等であること。なお、活動実績とは、以下の1.~4.に該当するものという。
  1. 運河群の歴史を未来に繋ぐ活動
  2. 防災・減災に向けた活動
  3. 環境保全等の活動
  4. 運河を活用した地域活動
  • 応募方法 事務局(宮城県土木部河川課)宛てに応募期間内に必要書類を提出。
  • 提出方法 事務局への郵送またはメールにより提出。
  • 提出先 郵便番号 980-8570

  仙台市青葉区本町三丁目8-1 宮城県土木部河川課企画調査班 (電話:022-211-3173)

  E-mail:kasen-ki@pref.miyagi.lg.jp

公募要綱及び提出様式

会議出席までの流れ

  1. 会を開催する2か月前に申請された申請書に基づき、事務局が選定する。
  2. 参加者への選定結果を会の開催1か月までに、応募者へ通知する。
  3. みやぎの運河群連絡調整会議の日程や開催場所を別途通知する。

みやぎの運河群連絡調整会議 実施要領

市町からの推薦方法等について

詳細は下記の実施要領よりご確認ください。

留意点

 本会議の目的は、関係機関による情報共有と連携強化を図ることを目的としており、行政に対する要望を承るものではありません。

 選定された民間団体等の方々は、当日の出席は会議室の都合より2名以内での参加に御協力ください。

運河


​​​​​​

お問い合わせ先

河川課企画調査班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は