スマートフォン版を表示する

トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 大崎 > OSAKI JOB LOOK BOOK【No.25】ラサ工業株式会社三本木工場

ここから本文です。

OSAKI JOB LOOK BOOK【No.25】

ラサ工業株式会社 三本木工場
~110年の歴史と伝統で未来の産業を支える~ ラサ工業ロゴ

エリア/産業分類

大崎市/電子部品・デバイス・電子回路製造業

企業概要

【事業内容】

化合物半導体向け高純度無機素材(高純度赤リン・高純度インジウム・酸化ホウ素)、半導体・液晶パネル向けレジスト剥離剤、IC用塗布剤、原子力発電所向け放射性ヨウ素吸着剤、水処理用化学薬品の製造

 【住 所】
〒989-6313 宮城県大崎市三本木音無字山崎26-2

☎0229-52-3811
[受付時間] 8時00分~17時00分 [定 休 日]土、日
https://www.rasa.co.jp(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

ラサ工業外観

製品紹介

<110年の歴史が育んだ信頼と実績>

ラサ工業製品創業110年以上の歴史を持つ総合メーカーで、幅広い先端産業に不可欠な高純度素材を製造しています。主に、高純度赤リン・高純度インジウム・酸化ホウ素などの高純度無機素材やレジスト剥離剤、IC用塗布剤など、高機能な化合物半導体を製造する際に不可欠となる材料や薬品を製造しています。

 

 

若手職員の声

<責任と温かいサポートが理想の成長環境に>

ラサ若手の声新しい設備の導入検討を任せていただき、同僚と協力して課題を達成できたときは心から嬉しかったです。まだまだ先輩社員のサポートが必要な場面もありますが、いつも親身にご指導くださり感謝でいっぱいです。先輩方の豊富な経験と知識を吸収しながら、早く一人前の技術者になれるよう精進します。

おすすめポイント

<世界に誇る 高純度素材>

化成品事業、機械事業、電子材料事業という3つの分野で事業展開を行い、常に新しい価値を創造しています。中でも三本木工場は、電子材料事業の中核を担う拠点工場として40年以上の実績があります。化合物半導体向けの高純度無機素材を安定製造できる、世界でも数少ない工場です。

<自由な発想 前向きな行動>

自ら考え行動し、様々な問題を切り開いていくことができる社員が多いですね。自由闊達な社風ですので、何事も前向きに捉え、自ら行動して解決に向けた取り組みができる人ばかり。社員のみなさんとはプライベートでも仲良くさせていただいています。

<オープンな雰囲気で一人ひとりを大切に>

上司や先輩社員との距離が近く、気軽に相談できる風通しの良さがラサ工業の特徴です。オープンな雰囲気のため、みなさんいきいきと仕事をしています。また、社員のライフステージに配慮してくださる環境のため、長期的に安心して働けます。

<挑戦とチームワークが生み出す達成感>

難易度の高い作業に取り組み、努力の末に良い結果を出せたときの喜びは格別。特に、同僚と力を合わせ、試行錯誤を重ねながら問題を解決できたときには、大きな誇りとやりがいを感じます。

 

お問い合わせ先

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は