スマートフォン版を表示する

トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 大崎 > OSAKI JOB LOOK BOOK【No.46】株式会社アキヤマ

ここから本文です。

OSAKI JOB LOOK BOOK【No.46】

株式会社アキヤマ
いつも笑顔と一緒でいたい~ 株式会社アキヤマのロゴマーク 

エリア/産業分類

加美町/食料品製造業

企業概要

【事業内容】

清涼飲料および菓子製造・販売(ポリドリンク・ポーションゼリー・コーンスナック・チョコスナックなど)

【職種】

生産部(生産、工務)、総務部(総務、業務、経理)、 営業部(営業、商品開発、購買)、品質保証部(品 質保証、品質管理)

【住所】

〒981-4262 宮城県加美郡加美町字一本杉6番地

☎0229-63-8011

[受付時間]  [定休日] 土、日、祝日

http://akiyama2008.co.jp/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

(株)アキヤマのメンコちゃんキャラクター

製品紹介

<世界の子どもたちにも届く宮城生まれのお菓子>メンコちゃんゼリー写真

宮城に縁がある人なら一度は食べたことのある「メン子ちゃんミニゼリー」や1975年から販売している「ミルちゃんフルーツ」。現在では食品マネジメントシステムに関する国際規格「FSSC22000認証」を取得し、東南アジアなど世界の子どもたちにも愛されるお菓子になりました。

若手職員の声

<気軽に相談できる先輩や仲間がいる>

コミュニケーションをとる二人

トラブルが生じたとき、上司や先輩にすぐ相談できないと、ひとつのミスが仕事全体の流れに影響を及ぼしてしまうことも。当社ではわからないことは先輩たちに気軽に相談できる環境があり、いつも和やかな雰囲気に包まれています。

おすすめポイント

<業界では最高ランクの食品安全マネジメントシステム>

当社は、業界では最高ランクの食品マネジメントシステム「FSSC22000認証」を取得しています。自社製品を常に最高の品質でお届けするという使命感のもと、どなたにも安心して食べていただけるように、スタッフひとりひとりが細心の注意を払い、誇りを持って製造しています。

<懐かしい美味しさを丁寧につくる喜び>

世代を超えて長く愛されて来た『懐かしい味』を次の時代につないでいくように、家族みんなで楽しめるお菓子を丁寧に製造しています。自分たちが作った商品が、身近なスーパーやコンビニなどに並び、お客様から「おいしい!また買うね」とお褒めをいただいた時が最高の瞬間です。

 

<知識や資格より『やる気』が成果に>

当社では学校で専門的な授業を受けていなくても、本人の『やる気』さえあれば、あらゆる部署で活躍できる機会があります。風通しの良い職場なので、先輩や上司とも気軽にコミュニケーションを取りやすく、仕事のスキルを習得するごとに自身の成長を感じられます。

<子育て世代も活躍 福利厚生も充実>

年間休日113日で、安心して有給休暇を取得できるので子育て世代も活躍しています。また、福利厚生も充実しており、2024年には「職場健康づくり宣言」にも認定。プロ野球観戦や親睦会などの機会もあり、働きながら社員同士の交流を深め、楽しみながらやりがいを感じられる職場です。

 

お問い合わせ先

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は