スマートフォン版を表示する

トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 大崎 > OSAKI JOB LOOK BOOK【No.22】アベテクノシステム株式会社 古川事業所

ここから本文です。

OSAKI JOB LOOK BOOK【No.22】

アベテクノシステム株式会社
~挑戦し続ける技術力 形にする想像力~アベテクノシステム(株)のロゴマーク

エリア/産業分類

大崎市/情報通信機械器具製造業

企業概要

【事業内容】
金属・樹脂加工事業

システム開発・製造事業

装置設計・製作事業

 

 【住 所】

〈古川事業所〉

〒989-6233 宮城県大崎市古川桜ノ目字新高谷地140-4
 

☎0229-28-3811
[受付時間] ー [定 休 日]ー
アベテクノシステム株式会社 - アベテクノシステム株式会社 (abetechno.com)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

アベテクノシステム(株)古川営業所の外観

製品紹介

<多様なニーズに応える三本柱>アベテクノシステム(株)情報システムオートクチュール(例写真)

金属・樹脂加工事業、システム開発・製造事業、装置設計・製作事業を行っています。どの事業もお客様の要望にしっかり向き合い、満足いただけるよう工夫しています。システム開発・製造に関しては、仕入れから仕様設計・製造・管理まで自社で行う完全一貫自社生産体制を確立。

※ 写真は、システム開発における情報システム(ホール音響システム、CCTV監視システム等)のオートクチュール例。

若手職員の声

<個性を伸ばし創意を育む>

アベテクノ若手の声個人の発想を尊重してもらえるので、自分の力を試す機会がたくさんあります。先輩から教えてもらうだけでなく、自分なりの工夫をしながら挑戦して学べる環境があり、日々成長を実感しています。

おすすめポイント

<創業55年の技術で未知の製品を形に>

創業から培ってきた「技術とノウハウ」に加え、高精度マシン・デジタル技術を融合させた「加工事業」、そして自社生産体制を築いた「オーダーメイドのシステム開発事業」、2つの軸でお客様をサポートし続けることが強みです。まだ世にないものを形にするため、自身の頭で考え実現することで、お客様の期待に応えています。

<“プロフェッショナル”が集う場>

ものづくりのプロフェッショナルを目指し、多くの企業と社会を支える環境で「やりがいを感じたい」、そして「成長したい」という方が多く在籍しています。アベテクノシステムは創業55周年を迎え、さらなる飛躍に向けて挑戦を続けます。

 

<「専門性」を高めあえる仲間たち>

明るく前向きで、一人ひとりの考えを大切にしてくれる職場です。先輩社員は面倒見が良く、分からないことは丁寧に教えてくれます。また、ものづくりへの好奇心と探求心のある社員が多く、お互いに専門性を高め合うプロフェッショナルな集団です。

<試行錯誤の先にある、“感謝”と“達成感”>

製造するものは毎回異なり、大きな迷路を攻略するような挑戦の連続。試行錯誤を重ね、無事にお客様に納品をした際は、大きな達成感を味わえるんです。そして、お客様から感謝のお言葉をいただけたときは心からやりがいを感じますね。

お問い合わせ先

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は