スマートフォン版を表示する

トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 大崎 > OSAKI JOB LOOK BOOK【No.42】北日本工業株式会社

ここから本文です。

OSAKI JOB LOOK BOOK【No.42】

北日本工業株式会社
~暮らしを支える縁の下の力持ち~ 北日本工業ロゴ 

エリア/産業分類

加美町/金属製品製造業

企業概要

【事業内容】

各種配電用架線金物、工具類、発変電用金物の製造

【住所】

〒981-4413 宮城県加美郡加美町鳥屋ヶ崎字泥坂屋敷20-2

☎0229-67-3021

[受付時間]8時00分~17時10分 [定休日]土日祝 
 

http://kngk.co.jp(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

北日本工業外観

製品紹介

<電力供給を支える 隠れた”主役”>

北日本工業製品電力会社様が発電した電気を皆様に安定して送るため、配電用架線金物や工具類、一部発変電用金物の製造を行っています。主に東北の電力会社様や配電工事会社様に納入し、私たちの暮らしに欠かせない電力インフラを縁の下から支えているのです。

若手職員の声

<若手が成長できる充実した環境>

北日本工業若手の声福利厚生が充実しているだけでなく、気軽に相談できる環境が整っています。また、先輩方が親身に指導してくださるので、日々成長を実感できます。

おすすめポイント

<一貫生産で実現する高品質と迅速対応>

設計から出荷まで全て自社内で行う「一貫生産体制」が強みです。一貫生産体制により品質の安定、生産の合理化、緊急時の迅速な対応が可能。また、電力会社様や工事会社様から安定的にご注文をいただいているため、安心して勤めていただけます。

<「伝統」と「革新」の両立>

長年培った技術を大切にしながら、常に新しい技術開発に挑戦しています。最近では、電柱の建て替えを効率化する工具を他社様と共同開発し、澁澤賞を受賞。この製品の金物部分は当社のみが製造しており、全国に展開中です。

 

<世代を超えた絆と高まる技術>

年齢問わず良好な人間関係と、円滑なコミュニケーションが自慢。仕事に前向きに取り組みながらチームワークを大切にしている社員がが多く在籍しており、互いに切磋琢磨できる雰囲気です。

<自社商品が社会を支える誇り>

特定の技能や技術が求められる仕事ですので、自分の経験やスキルが活かされた際にやりがいを感じます。また、町中の電柱に自社製品が取り付けられているのを見つけたとき、「暮らしに必要なエネルギーを支えている」という誇りを感じます。

 

お問い合わせ先

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は