トップページ > 子育て・教育 > 教育全般 > 教育方針 > 若い世代の皆さん!あなたの意見を聴かせて!

掲載日:2024年7月12日

ここから本文です。

若い世代の皆さん!あなたの意見を聴かせて!

県では、青少年の皆さんより、下記の4つのテーマに対して、県事業の課題や皆さんの考えなどを県へ伝えていただくみやぎの青少年意見募集事業を実施しています。また、後日、意見をいただいた方へ、県の担当職員との意見交換会についてご案内します。

対象者

県内の中学1年生から29歳までの方(令和6年4月1日現在。県職員を除く。)

意見募集テーマ

下記の4つのテーマについて意見を募集します。

テーマ(1)「若い世代の投票率向上に向けた取組について」

選挙の投票率は低下傾向が続いており、若い世代(特に20代)の投票率が低い状況にあります。例えば、昨年度の県議会議員選挙の投票率は、全体は35.93%だったのに対して、20代前半は16.56%でした。

若い世代が選挙や政治、社会に関心を持ち、実際の投票行動につなげるためにはどのような取組が効果的か、ぜひ意見を聴かせてください!

【参考】年齢階層別投票率(PDF:171KB)

テーマ(2)「「こどもまんなか」社会の実現に向けた取組について」

宮城県では現在、すべてのこどもが愛情に包まれ、夢と希望を持って成長できる社会づくりを目指し、「宮城県こども計画(仮)」の作成を進めています。また、本県の合計特殊出生率は全国45位と低く、少子化対策が喫緊の課題となっており、子ども・子育て支援に関する様々な取組を進めています。

若い世代の視点を尊重し「こどもまんなか」社会を実現するためにはどうしたら良いか、ぜひ意見を聴かせてください!

【関連リンク】

テーマ(3)「障害のある人もない人も共生する社会について」

宮城県では、障害を理由とする差別を解消し、障害のある人もない人もお互いに尊重し合いながら共生する社会づくりを目指しています。

若い世代の皆さんを含め、より多くの人に障害や障害者に対する理解を深めてもらうためにはどのような取組が効果的か、ぜひ意見を聴かせてください!

テーマ(4)「若い世代に対する「第48回全国育樹祭」の効果的な周知・参加促進について」

全国育樹祭は、継続して森を守り育てることの大切さを普及啓発するために毎年行われている祭典です。本県では、令和7年秋に「次世代へ みどりのかけ橋 森づくり」というテーマのもと、「第48回全国育樹祭」が開催されます。

若い世代の皆さんに、育樹祭について知り参加してもらうにはどうしたら良いか、ぜひ意見を聴かせてください!

【関連リンク】

意見募集期間

令和6年9月16日(月曜日)まで

回答方法

パソコンやスマートフォンにより、電子申請またはEメールでご回答ください。

電子申請

下記リンクからご回答ください。

Eメール

意見交換会

令和6年11月上旬に宮城県庁にて開催

※令和5年度の実施状況につきましては、下記資料をご覧ください。

「令和5年度みやぎの青少年意見募集事業」実施状況(PDF:1,373KB)

個人情報の取り扱いについて

ご登録いただいた氏名等の個人情報は適切に管理し、「みやぎの青少年意見募集事業」運営業務や当課で実施している事業の周知等のために利用します。ご本人の同意なく目的外で利用することはありません。

問い合わせ先

宮城県環境生活部共同参画社会推進課青少年育成班

〒980-8570 仙台市青葉区本町三丁目8番1号
メール:seisyo9@pref.miyagi.lg.jp
Tel:022-211-2577
Fax:022-211-2392

お問い合わせ先

共同参画社会推進課青少年育成班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階南側

電話番号:022-211-2577

ファックス番号:022-211-2392

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は