ここから本文です。
県では、「宮城県循環型社会形成推進計画(第3期)」(令和3年3月策定)に基づき、環境に配慮した行動が県民に定着及び拡大していくように啓発活動や環境教育の充実を図っています。
県民への効果的な普及啓発を図るため、令和7年度にリニューアルする「みやぎの食べきりモデル店舗認定事業」の幅広い周知や県内環境イベントへの出展を実施するとともに、小学生を対象とした教材(リーフレット)の製作・配布等により、家庭でできるごみ減量化、3R、プラスチックごみや食品ロス削減の取組に関する学びと実践を促すことを目的とし、業務委託先を公募型企画提案により広く募集します。
詳細については、下記企画提案募集要領等を御覧ください。皆様の御応募をお待ちしております。
企画提案募集締切
令和7年4月11日(金曜日)正午まで
<更新情報>
令和7年3月28日(金曜日)企画提案に係る質問に対する回答
令和7年度3R等普及啓発プロモーション業務
契約締結の日から令和8年2月27日(金曜日)まで
金13,776,000円(消費税及び地方消費税の額を含む)
審査終了後、全ての企画提案者の名称及び評価点を公表することとしています。ただし、選定された委託予定者以外は、個別の評価点が特定できないよう配慮します。
なお、審査・選定結果に関する質問には応じることができませんので、御留意願います。
質問受付は令和7年3月24日(月曜日)午後5時までで終了しました。
期限内にいただいた質問に対する回答は下記のとおりです。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ