トップページ > しごと・産業 > 土木・建築・不動産業 > 建設業 > 建設キャリアアップシステム活用工事について

掲載日:2021年3月22日

ここから本文です。

建設キャリアアップシステム活用工事について

目的

建設キャリアアップシステム(以下,「CCUS」という。)とは,技能者の資格や現場での実績を蓄積し見える化することにより,技能者の経験や技能に応じた処遇の実現を目指すシステムであり,平成31年4月から本格運用が始まっています。

本格運用が開始されている「建設キャリアアップシステム」について,県内の普及拡大を図るため宮城県土木部発注工事において「建設キャリアアップシステム活用工事(CCUS活用工事)」と「建設キャリアアップシステム義務化工事(CCUS義務化工事)」を実施します。

実施要領等

  1. 対象工事
    • 土木部が発注する全ての工事を対象とする。
    • 次の各号のいずれかに該当する場合を除き,CCUSの活用に努めるものとする。
      • (1)災害復旧など緊急性を要する場合
      • (2)工期が著しく短い場合
      • (3)その他の事由により,発注者がCCUSを活用出来ないと判断する場合
    • 土木部が発注するS等級工事のうち,発注機関が指定する工事にあっては,CCUSの活用を義務づけるものとする。
  2. 実施内容
    • (1)令和3年4月1日以降に公告する案件から適用する。
    • (2)現場でCCUSを活用し,下記基準を達成した場合は県工事成績調書「別紙-1(7)創意工夫」の「その他」において,1点加点する。
条件一覧

条件

基準

  • 事業者登録
  • 技能者登録
  • 管理者ID(現場管理者)登録
  • 現場にカードリーダーを設置
  • 元請のみ。下請の登録は求めない。

  • 1名以上
  • 当該現場の登録
  • 実働日数30日以上ICカードを読み取る
  • (3)活用工事受注者が基準を達成出来なかった場合は,工事成績考査の減点などの措置は課さない。
  • (4)義務化工事受注者が基準を達成出来なかった場合は,県工事成績調書「別紙-1(1)施工体制一般」及び「別紙-3(1)施工状況」の「その他」において減点する。
  • (5)CCUS利用にかかる費用については,活用工事は受注者が全額負担する。義務化工事はカードリーダー設置費用と現場利用料を設計変更にて計上する。

 

「建設キャリアアップシステム」についての情報はこちら

建設キャリアアップシステム(https://www.ccus.jp/)(外部サイトへリンク)(クリックすると一般財団法人建設業振興基金のHPに飛びます)

お問い合わせ先

事業管理課工事管理班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3186

ファックス番号:022-211-3292

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は