ここから本文です。
社会福祉法人宮城県社会福祉協議会では,生きがいと健康づくりを推進するとともに,地域社会の発展に寄与できる高齢者のリーダーとなる人材の育成及び地域貢献活動への参加を目的として,必要な知識を身につける学びの場を運営しています。
宮城県内に在住する60歳以上の方で,健康で学習意欲があり,2年間継続して受講可能な方。
2学年制となります。
4月入学,3月終了(卒業)の2年間で卒業です。
講義・演習・実技・体験・自主活動等を2年間で学習する編成になっています。
1学年(1年間)での学習回数は約20回となり,2年間で約40回学習します。
申込方法や受講料などの詳細については,社会福祉法人宮城県社会福祉協議会までお問い合わせください。
社会福祉法人宮城県社会福祉協議会 いきがい健康課
電話番号:022-225-8477
【ホームページ】
宮城いきいき学園(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています