ここから本文です。
東日本大震災以降、経営が不安定となっている宮城県内の水産加工業者等が複数で構成する団体が行う取組に対して指導・助言が可能な専門家を派遣するとともに、専門家による指導・助言に基づく取組に要する経費の一部を補助します。
県内に事業所を有する次に掲げるもの
旅費 | 事業を実施するために直接必要な補助事業者が行う先進事例視察及びマーケティングなどの活動に要する交通費、宿泊費 |
研究開発費 | 商品開発に直接必要な原材料費(自社からの仕入は対象外)、外注費、検査・分析費、機械リース費、包装デザイン等開発費、ECサイト改良・構築費 |
調査研究費 | 調査研究のためのサンプル制作費(無償配布に限る)、紹介資料等作成費、調査研究に直接必要なマーケティング委託費、試験・調査費 |
庁費 | 事業を実施するために必要な会場等借用料、消耗品費、資材購入費 |
広告宣伝費 | 商談会等出展経費、ポスター・パンフレットの制作費、資料購入費、送料、広告料等などのPR経費 |
その他 | 事業実施に必要と認められる経費 |
補助率 | 2分の1以内 | |
補助限度額 | 1団体あたり1,000千円 |
原則、交付決定日から令和7年2月28日まで
「派遣申込書(様式第1号)」をダウンロードした上で、必要事項を記載して提出願います。
「交付申請書」をダウンロードした上で、必要事項を記入して提出願います。
【提出書類】
令和6年5月2日(木)から令和6年10月31日(木)
予算の範囲内において、ヒアリングに基づき、順次、支援決定いたします。
必要書類を水産林政部水産業振興課流通加工班宛て電子メール、持参又は郵送(配達証明など記録に残る方法)により提出してください。
申込内容をもとにヒアリングを行い、専門家派遣の決定を行います。ヒアリングの日程は専門家派遣申込書提出後に調整します。
※この時点で支援を受ける目的及び成果目標が明確でない場合や支援の効果が期待できない場合は、支援を行うことはできません。
ヒアリング結果に基づいて、支援の可否を判断します。また、支援決定となる団体へは、県から支援決定通知により通知を行います。
上限を5回までとし、県が専門家を派遣します(専門家の旅費及び謝金は県が負担します)。派遣後は、実施報告書を提出願います。
専門家の指導・助言に基づいた取組に必要な経費を補助します。専門家のアドバイスを受けて、補助金交付要綱に従い、必要書類を作成の上、提出してください。
申請書類を受付後、書面審査を実施します。審査に問題がなければ、県から交付決定通知を送付いたします。
必要に応じて、県が遂行状況を求める場合がございますので、遂行状況報告書及び補助事業用帳簿を作成の上、提出願います。
事業の結果について,下記の必要書類を提出願います。
【提出書類】
水産林政部水産業振興課(担当:流通加工班)
〒980-8570 仙台市青葉区本町3丁目8番1号
電話:022(211)2931
FAX:022(211)2939
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す