ここから本文です。
栗原管内の感染症発生動向と感染症予防対策について掲載しています。
目次
栗原管内で発生している感染症について確認できます。
過去の分はこちら(過去の感染症発生動向)
こちらのページ(宮城県結核・感染症情報センターHP)から、県内の感染症発生動向について確認することができます。
動画のURL:https://youtu.be/22gs_hxCtSE
栗原管内の社会福祉施設等において感染症が発生し、下記の報告基準に該当する場合は、下記から大崎保健所栗原支所へ御報告をお願いします。
報告基準
(1)同一の感染症若しくは食中毒による又はそれらによると疑われる死亡者又は重篤患者が1週間以内に2名以上発生した場合
(2)同一の感染症若しくは食中毒の患者又はそれらが疑われる者が10名以上又は全利用者の半数以上発生した場合
(3)(1)及び(2)に該当しない場合であっても、通常の発生動向を上回る感染症等の発生が疑われ、特に施設長が報告を必要と認めた場合
保健所による調査
調査時に提出を求める書類について
以下の書類の提出を求めることがあります。ご協力願います。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください