ここから本文です。
漁業 | 指示発動年月日 | 制限期間 | 漁業時期 | 承認対象 | 様式 |
---|---|---|---|---|---|
秋さけ固定式刺し網 |
令和6年8月20日 | 令和6年9月1日から 翌年1月31日まで |
令和6年9月25日から |
10トン 未満船 |
漁業 | 指示発動年月日 | 制限期間 | 漁業時期 | 届出対象 | 様式 |
---|---|---|---|---|---|
まだら固定式刺し網漁業 宮城県公報(PDF:502KB) |
令和6年11月12日 | 令和7年1月1日から 同年2月28日まで |
令和7年1月1日から 同年2月28日まで |
20トン 未満船 |
|
流し網漁業等 (令和6年漁期) |
令和5年11月24日 |
令和6年1月1日から 同年12月31日まで |
令和6年1月1日から 同年12月31日まで |
全船 |
|
流し網漁業等 (令和7年漁期) |
令和6年11月29日 | 令和7年1月1日から 同年12月31日まで |
令和7年1月1日から 同年12月31日まで |
全船 | |
かご漁業 (令和6年漁期)
|
令和6年2月26日 |
令和6年4月1日から |
令和6年4月1日から |
1トン以上 |
|
かご漁業 (令和7年漁期) 宮城県公報(PDF:600KB) |
令和6年11月29日 |
令和7年1月1日から 同年12月31日まで |
令和7年1月1日から 同年12月31日まで |
全船 |
指示の名称 | 指示発動年月日 | 内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
定置漁業の保護区域 宮城県公報(PDF:381KB) |
令和5年9月1日 | 令和5年9月1日から令和10年8月31日まで免許の定置漁業権に保護区域を設定。 | ||||
公示番号 | 保護区域 | |||||
前面 | 沖合 | 後面 | ||||
定第9,10,11,22,24,25,26,27,30,31,32,33,34号 | 1,000 メートル |
400 メートル |
200 メートル |
|||
定第1,2,3,4,5,6,7,8,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,23,28,29号 | 600 メートル |
200 メートル |
100 メートル |
|||
仙台湾における水産動植物の保護区域の設定に関する制限 宮城県公報(PDF:600KB) |
令和6年11月29日 |
仙台湾における水産動植物の繁殖保護を図るため、令和6年12月1日から令和7年4月30日までの間、仙台湾の4箇所に保護区域を設定。(この期間中は漁業及び遊漁(釣り)を問わず保護区域内での全ての水産動植物の採捕は禁止) |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ